メンバーのやる気・持ち味を引き出すコーチング研修 | コーチング・ナビ

このような課題に対応できます。
- 短期的な問題対処だけでなく、中長期的な視点でメンバーの成長について考えられるようになってほしい
- 自分が話す、指示する、指摘するだけでなく、メンバーの立場に立ってコミュニケーションできるようになってほしい
- 効率的・合理的な思考だけでなく、メンバーの持ち味や想いにも目を向けてほしい
概要・特長
メンバーの「強み」「持ち味」「想い」を理解し、コーチングの考え方に基づいた、業績向上につながる“マネジメント・コミュニケーションスキル”を学びます。
1.メンバーの持ち味や強みを把握し、成果を上げさせるために必要な視野・視界を学ぶ
コーチングの2つのアプローチ(「問題解決型」と「機会展開型」)の重要性を学び、コーチングの視野・視界を広げるためのフレームワークを習得します。
2.メンバーとのコミュニケーションスキルを体系的に学習する
メンバーの立場に立ち、メンバーの想いを想像したり、メンバーの「想い」を「きく・引き出す・共感する」コミュニケーションスキルを習得します。
3.日々のさまざまなマネジメントシーンで実践する力を高める
エクササイズやロールプレイを通じて、すぐに職場で実践できるよう学んだスキルの定着化をはかります。

- 「これまでは結果を急ぐあまり、結論のみの指示を行ってきた。今後はシナリオ(ストーリー)を頭の中で作成し、メンバーに分かりやすく伝えていきたい」
- 「メンバーとのコミュニケーションを増やし、まず日頃の行動、仕事の内容、不安、疑問を確認していきたい」
- 「メンバーと同じ目線に立ち、理解していきたい」
- 「定期的なミーティングを実施し、問題点を放置せずに解決していきたい」
サービス詳細
サービス名 | コーチング・ナビ |
---|---|
対 象 | リーダー〜営業マネジャー |
対応テーマ | ビジネススキル習得/新人・若手層の早期戦力化/中堅・リーダー層の能力開発/管理職層のマネジメント力強化/営業力強化/コーチング |
日 程 | 2日 |
推奨受講人数 | 16〜20名 |
実施形態 | ・講師派遣 |
外国語対応 | なし |
実施料金 | 別途お見積もり。営業担当またはサービスセンターへお問い合わせください。 |