リクルートマネジメントソリューションズが
選ばれる理由

私たちはお客様の事業成長、
社員の自律的な
成長に寄り添う「人・組織変革カンパニー」です

リクルートマネジメントソリューションズは、企業における重要な経営資源である「個と組織」に焦点をあて
人材採用・人材開発・制度構築・組織開発を支援しています。
「人・組織変革カンパニー」として、お客様の事業成長に加え、社員の自律的な成長を支援するソリューションをご提供します。

私たちが選ばれる3つの理由

REASON1
組織の「今」の可視化から制度設計・構築・実践まで 科学的に設計された4つのソリューション

理論・実践

専門の研究・開発部門を持つリクルートマネジメントソリューションズだから提供できる、科学的なアプローチ。
私たちは日本リクルートセンターとして(現リクルートホールディングス)1963年に人事測定事業、1970年にトレーニング事業が発足して以来、組織行動学、産業組織心理学の知見を蓄積し、理論と経験に基づく調査・研究および情報発信を行い業界をリードしてきました。

ビジネスパーソンの成長を10の役割ステージに分け、各個人が期待される役割への転換(トランジション)を果たすために必要な要素を定義した「トランジション・デザイン・モデル」、企業の成長を体系的にステージで示した「組織発展モデル」など、科学的に設計されたアプローチにより、個人の資質や行動に頼らない組織全体の成長をご支援します。

  • 組織発展モデル

    企業の成長を体系的にステージで示したモデル。人事施策の課題設定や人事戦略の検討に活用できます。

  • トランジション・デザイン・モデル

    ビジネスパーソンの成長を10の役割ステージに分け、各個人の期待される役割や行動を定義したモデル。人材育成の検討に活用できます。

4つのソリューション

1. 研修<現場の成長支援・実践喚起>

研修

1名から参加できる公開型研修から、貴社へ講師を派遣し、貴社に合わせて設計された数百名以上の大規模研修まで。

2. アセスメント・サーベイ<個/組織の解像度を高める客観的評価>

アセスメント・サーベイ

被観察者1名につき10,000円(税抜)*から実施可能な「360度サーベイ」、組織のエンゲージメントを体系的に捉えて分析する「エンゲージメント・ドライブ」など、個人の印象に頼らない客観的な評価手法で「個人と組織」の今を可視化し、改善のための課題設定をご支援します。*2024年4月1日以降の納品分より被観察者10名まで一律100,000円(税抜)となります。

3. 人事・組織コンサルティング<経営と現場を繋ぐ課題解決>

人事・組織コンサルティング

約50名の厳選されたコンサルタントが、人事制度設計や教育体系構築、組織変革や営業力強化など様々なテーマに沿って経営と現場を深く理解し、個人・組織の変化を生み出す解決策の立案と実行をご支援します。

4. HRアナリティクス<データ活用支援>

HRアナリティクス

蓄積された技術・データに基づき、個人・組織を多面的に分析し、意思決定をご支援します。

REASON2
厳正な基準で選考、1年間に及ぶ独自のトレーナー養成 磨かれたプロの専属トレーナー陣

磨かれたプロの専属トレーナー陣

リクルートマネジメントソリューションズのトレーナーは、厳正な基準による高倍率の選考を通過した、現場第一線でのマネジメント経験をもつ精鋭ぞろいです。
厳しい選考をくぐり抜けたトレーナーは、さらに1年間の養成期間を経て、受講者に共感し、受講者の考えや思いを引き出しながら、化学反応を起こせるプロフェッショナルトレーナーとなります。

トレーナーのインタビューを見る

REASON3
課題整理の伴走から効果測定まで ご要望を具体化するソリューション提案力

ソリューションのご提案

提供するのはただの講義やサーベイではなく、課題を解決するソリューション。課題の整理・可視化から最適なサービス提案、効果測定を含むPDCAの実践まで幅広くサポート。
ソリューションプランナーが社内のプロと議論を重ねて、各種サーベイや多様なプログラムから貴社の現状や課題に合わせて最適なソリューションをご提案します。

社内のプロ陣が課題解決に向けて全面サポート

さらに、研修運営をサポートする研修サポートツール

オンライン研修には事前課題の配布やアンケートなど負荷を軽減するオンラインの研修サポートツールが付帯。
大量の受講者の管理、アナウンスをシステム化して事務局運営の負荷を軽減しながら、
受講者の経験学習サイクルの実践を促します。

Learning Pit でできること

  • 事前課題の実施
  • 当日資料データのダウンロード
    ※オンライン研修に限る
  • 研修後アンケートの回答
  • 事後学習
Learning Pit でできること

研修で学ぶ基本知識を体系的に効率良く学ぶことができます
学んだことを実際の職場で活用するサポートに役立ち、経験学習サイクルをまわすことができます
定期的な案内はシステムにお任せ! 事務局の負荷を軽減します

Learning Pitについてはこちら

お客様の声

  • マネジャーに求められる「4つの成果」は大変参考になった。この「4つの成果」の視点を用いてケーススタディに取り組んだところ、自分の物事の捉え方に偏りがあることに気づくことができた。今後意識的に改善していきたい。(マネジメント研修受講者)
  • 日々”すべきこと”に追われていたが、研修で自分のやりがいの源泉を発見・確認できた。自分らしい仕事、自分にしかできない仕事をしたい、と考えるようになった。(中堅リーダー研修受講者)
  • わかっていることと、やれることは違い、練習したことで自分が成長したことを感じた。様々な仕事の場面を想定してあり、その中で積極的に活動できて自信がついた。これを学ばずにお客様に出向いたら、会社の信用を落とすことになりかねないと、危機意識を覚えた。はじめは講師の方に注意されていたことも、徐々に自分自身で気付いて直せるようになりました。(新入社員研修受講者)

受講者の変化

  • 受講後の1カ月で、
    自分自身に前向きな変化を感じた
    77.5%
  • 受講後の1カ月の間に、
    行動計画で立てた内容を実践した
    86.1%

研修プログラムに共通しているのは、 学んだ内容を職場での実践へつなげるための品質の追求です。
長年積み重ねた人への深い洞察から、意識や行動の変容をもたらす気づきや学びを提供しています。
※ : 2022年4月〜2023年3月の「実践ナビ」回答結果より

貴社の課題をお伺いし、
最適なソリューションをご提案します