成長企業支援コンサルティング

サービスの特長
事業の急成長期には、人・組織力の成長スピードを超えることが多く、ひずみやタイムラグが生じます。持続可能な事業成長を実現するためには、事業の成長曲線に人・組織力の成長を近づけることが重要です。そのためには、ひずみが生じてから解決に取り組むだけでなく、「予測しながら先手を打つ」ことを重視しています。

本コンサルティングサービスは、組織に発生する「ひずみ」の把握・予測を起点として、様々なテーマに及ぶ中長期的・総合的なコンサルティングをご提供します。
1.組織の発展段階ごとに発生する「ひずみ」に関するベースとなる研究・知見
組織の発展段階ごとに発生する典型的な「初期特徴」と「ひずみ」について、実際の企業事例を検証しながら“Organization Transition Model”としてモデル化しています
2.多様なプロフェッショナルがチームとして伴走
短期的な取り組みではなく、中長期的に有用な打ち手を展開していくために、コンサルティング・アセスメント・研修等の各プロフェッショナルがチームを組んでご支援します
3.幅広い業種・企業規模におけるご支援実績
あらゆる業種・業界におけるコンサルティング実績に基づく幅広く深い知見を活用し、真に実効性の高いソリューションをご提供します

関連記事
・事業成長期のHRMを考える勉強会
- vol.1 CXO向け研究会レポート リクルート創業期の「心理学的経営」とは何か?
- vol.2 HRBP勉強会レポート 「組織の発展モデル」から組織課題の焦点を発見する
- vol.3 HRBP勉強会レポート 組織のリーダー・マネジャーが成長する仕掛けとは何か?
- vol.4 HRBP勉強会レポート 入社者が早期に活躍するためにHRができる仕掛けづくり
- vol.5 HRBP勉強会レポート 社員が仲間を誘いたくなる会社とは「拡大しても熱量を電波しつづける企業の条件」
- vol.6 HRBP勉強会レポート 企業の理念を体現する人事制度をつくる