若手社員研修 | リクルートマネジメントスクール
若手社員(入社2年目から一人立ちまで)の時期は今後の仕事の土台を作るのに
とても重要な時期です。
与えられた業務をこなすだけではなく、仕事の目的を考え主体的に取り組む姿勢や、
段取り力やタイムマネジメント術を身につけておくことで、
より早く一人前のビジネスパーソンとして活躍することができます。
また、周囲との円滑でわかりやすいコミュニケーション力も求められます。
リクルートマネジメントスクールの若手社員研修では、主体的に仕事に取り組むビジネスパーソンを育成するためのラインナップをご用意しています。
この時期につまずく原因となりやすいコミュニケーション力やレジリエンス力を強化するためのコース、会計などの基本ビジネススキル、営業職向けのスキルアップコースなど若手社員の方に課題に合わせてご選択いただけます。
【オンライン研修】ビジネス数字力 ベーシック(データを正しく読み解き、使いこなすための5つのスキル)【1日】
超効率的!インプットの技術 〜自分の“好き”を活かし、情報とチャンスを集める「アンテナ力」の身につけ方〜(198)
【オンライン研修】ロジカルシンキングのノウハウ・ドゥハウ(問題解決に必要な思考法とツールを身につける実践的ロジカルシンキング研修)【1日】
クリティカルシンキング入門〜本質的に考え抜くための1stステップ:自分の思考のクセをつかみ、考え方・伝え方の正しい「型」を身につける〜(209)
問題解決の基本プロセス 〜問題発見から解決策の立案までの「型」を身につける〜(170)
(若手向け)仕事の全体像を捉える 〜目的や成果を意識した仕事の進め方(096)
段取り力の基本 〜20代で身につけたい仕事コントロール術〜(117)
【オンライン研修】【新人フォロー研修】仕事の進め方 〜仕事に対する心構えとG+PDCA〜(段取り研修)【1日】
【オンライン研修】プレゼンテーションのノウハウ・ドゥハウ(シナリオとデリバリースキルに磨きをかける実践的プレゼンテーション研修)【1日】
ビジネスコミュニケーションのノウハウ・ドゥハウ(聴く・訊く・伝えるの対話力を高める実践的コミュニケーション研修)【2日】
【オンライン研修】ビジネスコミュニケーションのノウハウ・ドゥハウ(聴く・訊く・伝えるの対話力を高める実践的コミュニケーション研修)【1日】
【オンライン研修】アサーティブ・コミュニケーション(相手を尊重しながら自分の意見を率直に伝えるマインドとスキル)【1日】
苦手な人をなくす!「スタイル別コミュニケーション」(067)
話がわかりやすくなる!ロジカルコミュニケーション術(104)
【オンライン研修】信頼関係を築き、仕事をスムーズに進めるためのビジネスマナー実践研修(BMS)【1日】
講師派遣型研修は一社単独でご実施いただけるため、貴社の課題や状況に合わせてコンテンツや研修時間の調整をしていただくことができます。 一方、公開型研修は他社の方と一緒に受講することで異業種からの刺激を受けながら学び、広い視野・視点を得ていただけることがメリットです。 また、個人ごとのご都合とニーズに合わせてコースと日程を1名からご選択いただけます。 会場の手配などの必要がないためご担当者の方のご負担がありません。
オンライン研修をご用意しているコースもございます。受講環境のご準備や受講方法についてはこちらよりご確認ください。