主に「新人・若手」の育成を目的としたOJTリーダー研修のご紹介です。
「最近の新人は立ち上がりが遅い。」
「育成方法は変えていないのに…」この1、2年多くいただくお悩みです。
昨今の新人・若手育成の方法は大きく変化しています。
変化を理解し、前提と捉えた上で、育成に関わることが重要です。
「仕事」「職場」「新人・若手」それぞれの変化により、これまでの育成方法では育ちにくくなっています。
この変化を理解し、前提と捉えた上で、新人・若手育成に取り組むことが重要です。
育成担当者研修 〜自律的な新入社員の育て方〜【1日】OJTリーダー上司
新入社員が本来持っている意欲と力を引き出し、自分で考え、自分から動ける自律的な人材へと育てるためのポイントを理解し、新入社員育成に生かしていただくためのコースです。
今の時代の新人・若手育成のポイント 〜育て方を変えれば、ここまで変わる〜【3時間】OJTリーダー上司オンライン有
講師の豊富な経験や調査データから今の新人・若手の実像に迫り、仕事や職場環境が変わる中での育成のポイントをお伝えします。
コーチング 〜実践!管理職・リーダーのためのコーチング・コミュニケーション〜【1日】OJTリーダー上司
メンバーや後輩指導・育成に関わるすべての方に必要な、コーチングの基本スキルと求められる姿勢について学びます。
日常のコミュニケーションの質を高めるための気づきやポイントを、演習やディスカッションを交えて実践的に体験・理解いただくための1日研修です。
コーチング・コミュニケーションの基本 〜部下や後輩の行動が変わる〜【3時間】OJTリーダー上司オンライン有
部下や後輩のやる気を引き出すコミュニケーションスキルとしてのコーチングについて、基本的な考え方やスキルを学びます。
部下を知るメガネ 〜部下のやる気を引き出すポイント〜【3時間】上司オンライン有
マネジャーとして、いかに部下を動機づけして、育成していくか、その考え方のポイントを学びます。
わかりやすく説明する技術 〜伝えたことが瞬時に相手の「自分事」になる!
効果的な教え方・説明のしかた〜【3時間】OJTリーダー上司オンライン有
人に理解や気づきをもたらす人がどのようなことを工夫して、実践しているのかを紐解きながら、相手を瞬時に「自分事化」する説明の仕方、教え方・伝え方について学んでいきます。