【オンライン受講クラス有】目標設定の「やらされ感」から脱出しませんか?
上司から言われたことをそのまま転記するだけでなく、自分で主体的な目標を設定するための基本的な考え方とポイントを学びます。
本研修セミナーでは、組織や上司から下りて来た目標をそのまま転記するだけでなく、「自分はこうしたい」という主体的な目標を設定するための基本的な考え方とポイントを学びます。
ワークを通じて具体的に自分の目標について考えることで、目標管理(MBO)で目標設定する意味を理解し、「自らがやってみたいことを目標に加えよう」と主体的に目標を設定することを目的としたプログラムです。
受講後には以下の状態を目指します。
● 目標管理(MBO)の意味がわかった
● 上位目標を言われるままに分解していた状態から、MBOを組織のためだけではなく、自分のためにも使えるようになる。その結果、自分の業務を進め、成果に繋げられるようになった
● 上司や同僚との業務進捗管理のコミュニケーションツールとしても活用できることがわかった
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
開催地 |
WEB
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(09:00〜12:00、13:00〜16:00、17:00〜20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) ※チケット制対応あり |
||
受講対象 |
若手層
中堅層
職種問わず、上記階層の方 ※自分の目標設定をより意味のあるものにしたいと思っている方 |
||
事前課題 /準備 |
あり 当日、研修で使用するファイルを事前配布しています。受講者サイトの事前課題ボタンからPCにダウンロードし、ダウンロードした資料のプリントアウトもしくはA4用紙白紙(ノートでも可)と筆記用具をご用意の上、研修に臨んでください。※事前課題があります。取り組んだ上で研修当日お手元にご用意ください。 オンライン受講の接続情報につきましては、 各書面(受講票、メール等)に記載のあるご自身が参加されるクラスをご確認のうえ、ご参加ください。 |
2件の開催日程よりお選びいただけます。
「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
なお、管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。