【オンライン研修】育成担当者研修 ~自律的な新入社員の育て方~研修セミナー| 社員研修・社員教育のリクルートマネジメントスクール

  • 中堅層
  • リーダー
  • 管理職層
  • 人事・労務
オンラインクラスあり

【オンライン研修】育成担当者研修 ~自律的な新入社員の育て方~【1日】

新入社員が本来持っている意欲と力を引き出し、自分で考え、自分から動ける自律的な人材へと育てるためのポイントを理解し、新入社員育成に生かしていただくためのコースです。
“今どき”の新入社員の特徴を押さえた上で、効果的な育成方法や具体的な関わり方、スタンスについて学ぶとともに、育成担当者の成長機会にもつなげます。

このような課題・ニーズにお応えします

  • 新入社員が自ら考え、自ら動けるような、自律的な社員の育成と、早期戦力化を図りたい
  • 今どきの新入社員にあった、効果的な育て方や関わり方について学びたい
  • 新入社員の育成担当者/上司として、役割や心構えをしっかり理解しておきたい
  • 新人育成の機会を、育成担当者自身の成長にもつなげたい

概要

これまでの、単なる「教える」「注意する」といった発信型の育成ではなく、新入社員が本来持っている意欲と力を引き出しつつ、自分で考え、自分から動ける自律的な人材へと育てるためのポイントを学びます。
“今どき”の新入社員の特徴を理解するとともに、効果的な育成方法や具体的な関わり方、スタンスについて、1日で体感・実践いただくコースです。

※3時間コース(今の時代の新人・若手育成のポイント ~育て方を変えればここまで変わる~(034) )もございますが、説明など内容が一部重なります。時間が取れる方はぜひ1日コースの受講をお奨めいたします。

【プログラムの特長】
1.育成者本来の役割やスタンスに立てるようになる

OJTとは新入社員に教えることだけでなく、それを通じて新入社員が自分で出来るよう、成長を支援していくことが、日々の関わりの基準になることを学びます。

2.相手の個性を生かし、主体性を引き出すポイントを学ぶ
新入社員の特徴や、彼らが育った時代背景を理解することで、自分のやり方を押しつけるのではなく、相手の特徴を理解しながら、主体性を引き出し成長を支援していくための効果的な関わり方を学びます。

3.育成者としての自分の特徴を振り返り、リーダーとしての成長を促します
人を育てることは自分の成長機会でもあることを理解し、新入社員と育成担当者の双方の成長につなげます。

担当講師が変更となる場合がございます。ご了承ください。

プログラム

  • 講義
  • 個人ワーク
  • グループワーク
  • 実践演習

※プログラムや進行は状況により変更することがあります。あらかじめご了承ください。

午前

午後

1

09:30~12:15
オリエンテーション
・近況共有

育成者の役割
・新人育成の目的と育成者の役割

育てたい力
・新人育成を取り巻く環境
・育てたい力

13:15~17:30
新人育成のポイント
・効果的な新人の生かし方・育て方
・ケーススタディ

実践演習
・基本プロセスと実践のポイント
・ペア演習:きく力のエクササイズ「新人の相談にのる場面」

育成計画の作成
・新人育成基本計画シートの作成
・計画の共有

開催概要

開催地
WEB
期間 1日総研修時間(食事時間を除く)7時間
開催時間
09:30~17:30
受講費用
50,000円/名(税抜)
受講対象 中堅層リーダー管理職層
新入社員の育成担当者、上司
事前課題
/準備
あり
オンライン受講の接続情報につきましては、 各書面(受講票、メール等)に記載のあるご自身が参加されるクラスをご確認のうえ、ご参加ください。
受講者サイトより課題をダウンロードのうえ、事前に実施いただきます。

【オンライン受講クラスを受講される方へ】
以下の事前準備を実施の上、ご参加ください。

■事前配布資料のダウンロード:受講者サイトの事前課題ボタンから事前配布資料をPCにダウンロードし、内容を確認してください
■事前課題の実施:事前配布資料の「はじめに:事前準備」に従って、事前課題を実施してください
■ダウンロードした資料の保存:サイトからダウンロードした事前課題とそれ以外の資料を全て研修受講に用いるPCに保存の上、ご参加ください

受講者の声

きくことの重要性を感じた。今までの自分の経験をもとにすぐに方向性を導き出してしまう習性があるので、新人の声に耳を傾け、成長を信じてやり続けたい。

メンバーに問題があるというスタンスになりがちな自分に気づいた。自分の関わり方次第でよくなると思えたし、新人を成長させるには自分はどうするべきか、何ができるかを考えて行動したいと思う。

「新人はやる気や能力がないのではなく、経験が少ないだけ」という言葉にヒントをもらった。失敗を恐れる傾向・後ろ向きに考える傾向のある後輩を見た際に、「とにかくたくさん経験をさせながら成長を支援しよう」と考えられるようになり、建設的に関わることができています。

受講後、新人の育った背景や環境を考えて自分の経験だけを押しつけるのではなく、認める努力をしています。具体的に指示する場面、自分で考えさせる場面のコントロールもできるようになりました。背景を知ることで新人への見方が変わり、新人の特徴をふまえて関わるようになりました。

異業種の方とお話しできたことがよかったです。新人育成を上司から求められ、どのようにしたらよいか悩んでいました。育成のポイントが分かり、参加者の皆さんの具体例も聞くことができて、とても参考になりました。

講師情報・メッセージ

講師
川島 克介
カワシマ カツスケ
プロフィール

今の時代に新入社員を育成する上で必要な考え方、効果的な育成方法、コミュニケーションについて学ぶプログラムです。講義形式ではなく、グループでの意見交換やケース研究を使った実践的理解、新人との面談場面での対応など多角的に考えていきます。
初めて新人の育成担当になって戸惑っている方、後輩の指導について指針を持ちたい方、将来管理職になるために準備したい方、改めて参加者と共に「人が育つこととは」「成長のための支援とは」などを一緒に考えてみませんか。
ご参加をお待ちしております。

豊富な経験とテーマに精通したプロが効果的な学びを支援します。

講師について

開催日程・お申込み

0件の開催日程よりお選びいただけます。

「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
なお、管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。

開催日程 場所 お申込み
ご指定の月は開催日程がありません