【オンライン受講クラス有】仕事に役立つデータの正しい読み取り方やわかりやすい表現の基本を身につけませんか?
数字の読み取り方、図表・グラフを使った表現、エクセル関数などデータ処理の基本を身につけ、仕事の効率を高めます。
本研修セミナーでは、マイクロソフトのエクセルを用いながら、目の前にある数字がどんな意味を持つのかを理解するために、代表的な関数を用いてどのように分析をするか、どのようにグラフを見せるかを学習します。そのために必要な力として、「データを読み取る」「情報を伝える」「よく使う分析手法」をスキルとして身につけます。ビジネスの場面で多く必要とされる基本的なスキルをポイントを絞ってわかりやすくお伝えしますので、数字が苦手な方やこれまで基本を学んでこなかった方にも、ぜひ一度受講いただきたいコースです。
受講後は以下の状態を目指します。
● 統計データを正しく読み取ることができる
● データを適切なグラフを用いて表現し、説得力のある資料を作成できる
● エクセルの代表的な関数を理解し、効果的に活用してビジネスに生かすことができる
※本コースでは、エクセルを使った演習(計算)がありますので、ひとり1台、ノートパソコンをご持参ください。また、計算用のエクセルファイル(データ)を事前にお渡ししますので、データをノートパソコンに落とした状態でご持参ください。
※同じ内容で1日のコースもあります(扱う内容は同じですが、演習量が異なります)。
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
開催地 |
WEB
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(09:00〜12:00、13:00〜16:00、17:00〜20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) ※チケット制対応あり |
||
受講対象 |
新入社員層
若手層
中堅層
リーダー
管理職層
職種問わず、上記階層の方 ※数字に苦手意識がある方、仕事上でデータを扱うことが多い方に特にお勧めします。 |
||
事前課題 /準備 |
あり 当日、研修で使用するファイルを事前配布しています。受講者サイトの事前課題ボタンからPCにダウンロードし、ご準備のうえ研修に臨んでください。※事前に取り組んで頂く課題はありません。 オンライン受講の接続情報につきましては、 各書面(受講票、メール等)に記載のあるご自身が参加されるクラスをご確認のうえ、ご参加ください。 |
昨今「統計学」が注目されていますが、いまだに自分の仕事でどのように活用すればよいかが見えていない方が多いようです。ビジネスの現場で必要とされているのは学問としての統計学ではなく、目の前にあるデータを生かして効率よく仕事を行う統計力なのです。
ビジネスシーンで「統計学」をうまく活用するには「基本的な統計知識を学び」「実践に置き換えて考える」ことが重要です。知識の習得だけでは実践での応用がききません。ビジネスパーソンが統計を学ぶ目的は、実務で役立てることで個人や組織のパフォーマンスを向上させることです。
本研修は基本的な統計知識を学びつつ、実践ワークを中心に進めていきます。より実践的なワークをこなすことで、実務への置き換えを促進します。また、本研修で学ぶ統計知識は基本的な内容がベースとなるため、これまで統計学に触れたことがない方でも無理なく受講できます。
豊富な経験とテーマに精通したプロが効果的な学びを支援します。
4件の開催日程よりお選びいただけます。
「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
なお、管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。