リクルートキャリアデザインプログラム | RCD

このような課題に対応できます。
- 描いた将来像に向けて、どのような能力をどのように開発していくのか、具体的に行動計画を立案してほしい
- 現状の仕事の自身にとっての意味を再定義し、自己実現に向けて主体的に取り組んでほしい
- 大事にしたいこと、ありたい姿を考えた上で、自身のキャリアを選択してほしい
概要・特長
キャリアは自らが創り上げていくものであるという意識醸成と、キャリアビジョン構築のポイント理解により、自律的に成長していくためのきっかけをつくります。
1.これまでのキャリアで培ってきたものを認識し、将来を考える意識を醸成する
少人数でのグループワークを通して行うキャリアのふりかえりや自己分析ツールなどで、普段日常では忘れがちな、これまでのキャリアで培った強みや本来の志向を認識し、今後の方向性を考える上での手がかりを明確にします。
2.課題解決のプロセスを応用したキャリアデザインの方法論を学習する
研修を受けたときが必ずしも、本人にとってキャリアを考えたいタイミングではないこともありますが、その場合でも、方法論を学習することによって、必要なときに役立てることができます。
3.対象・目的に応じたツールを活用し、自己洞察、ビジョン構想をサポートする
制度設計、採用、アセスメント、研修、カウンセリングの豊富な経験に基づくモジュール・ツールを活用することで、限られた時間の中でも、深い自己理解とビジョン構想を実現します。

サービス詳細
サービス名 | RCD |
---|---|
対 象 | すべてのビジネスパーソン |
対応テーマ | キャリア自律/中堅・リーダー層の能力開発/キャリア自律 |
日 程 | 2日 |
推奨受講人数 | 15〜20名 |
実施形態 | ・講師派遣 |
外国語対応 | なし |
実施料金 | 別途お見積もり。営業担当またはサービスセンターへお問い合わせください。 |