ヒューマンスキル開発研修 | きく・はなす・みる

「きく」「はなす」「みる」3つのヒューマンスキルのリテラシーを習得し、職場でのフィードバック力・対人感受性を強化します

このような課題に対応できます。

  • 部下に対して、うまくコミュニケーションを取り、関われるようになってほしい
  • 場面、目的に応じた効果的な話し方のポイントを身につけてほしい
  • 参加者を巻き込み、会議を上手に運営するスキル(ファシリテーション力)をつけてほしい
  • チーム内の各個人が持つノウハウ、技術をすくいあげて、チーム全体のナレッジに高めてほしい

概要・特長

1.ヒューマンスキルの土台である「きく」「はなす」「みる」の3つのスキルを習得する

「きく」「はなす」「みる」各プログラムでは、ロールプレイやフィードバックを多用し、構造的にプロセスを踏むことで、確実なスキル向上をはかります。

2.フィードバック力を高め、自己理解と対人感受性の向上を促す

単なるコミュニケーションスキルのトレーニングではなく、トレーナ−やグループメンバー間での率直なフィードバックを繰り返すことにより、「ありのままに自己をとらえる」自己理解の促進や、フィードバック力の向上、対人感受性の強化を目指します。

3.トレーニングの間に職場実践期間を設定することで、職場での実践力を高める

「きく」「はなす」「みる」の、各プログラムの間に職場実践期間を設定し、習得したスキルを職場で実践してみて、次の研修でふりかえりを行い、スキル習得を確実なものにします。

受講者の声
  • 「自らのスキル(きく・はなす・みる)レベルが、トレーニング内での実践を通じて高まっていくのを実感できた」
  • 「トレーニングを経て、部下の行動をよく見てフィードバックができるようになった」
  • 「プロジェクト運営の際にみるべきポイントが明確になり、ミーティングやプロジェクトの生産性が格段に上がった」
  • 「家人から、『私の話をよく聞いてくれるようになった。(長年変わらなかった)あなたが本当に変わった』と言われた」

サービス詳細

サービス名 きく・はなす・みる
対 象 若手社員〜マネジャー
対応テーマ ビジネススキル習得/人事担当者向け支援
日 程 3日〜6日
※「きく」「はなす」「みる」プログラムそれぞれ2日間でのべ6日のシリーズですが、各プログラムで単独・短縮でも提供しております
推奨受講人数 10名
実施形態 ・講師派遣
外国語対応 なし
実施料金 別途お見積もり。営業担当またはサービスセンターへお問い合わせください。
研修プログラム

・以下は、本研修の標準的なプログラムとなります。

※クリックで拡大する ※クリックで拡大する
このサービスに関する
WEBからのお問い合わせ
お問い合わせフォーム
電話でのお問い合わせ
0120-878-300

受付時間
/ 8:30~18:00 月~金(祝祭日除く)

13~14時は混み合います。
お急ぎでなければWEBからお問い合わせください

SPI・ReCobook・NMAT・JMATに関するお問い合わせ
0120-314-855

受付時間
/ 10:00~17:00 月~金(祝祭日除く)

他のサービスを探す

ビジネススキル習得に関するサービスを見る

無料セミナー

ご来場いただく集合型セミナーと、Webで閲覧可能なWebセミナーの2パターンをご用意しています。

無料ダウンロード
マネジメント育成ハンドブック/今の時代の新人育成セミナー抄録など人事お役立ち情報を
無料ダウンロード

その他、会員様には最新記事や事例など、更新情報をいち早くお届け致します。

  • リクルートマネジメントスクール
  • SPI3
  • ReCoBook
  • INSIDES