STEP
対象マネージャー前期(目安:管理職登用時~新任管理職)

マネジャーの不安を自信に変える!
<新任管理職向け>リーダーシップ開発プラン

マネジャーに昇進しても、何をすればよいのか分からず、不安を抱える方は少なくありません。OJTに頼るだけでは、成長スピードに個人差が生じ、組織のマネジメント力にも影響を及ぼします。本プランでは、「マネジメント基礎の習得」「リーダーシップ開発」「課題解決スキル向上」の3ステップを通じて、知識の習得から実践までを体系的に支援します。

管理職の育成に関するこんなお悩みありませんか?

  • メンバーをマネジメントする立場になったがマネジメントに自信が持てない
  • 部下や同僚からの評価が気になり、リーダーシップを発揮することに躊躇してしまう
  • 自身の課題を知りたいが、率直なフィードバックをもらう機会がなく、成長の方向性が見えない

OJT頼みの育成では、管理職の成長にバラつきが生じ、組織全体のマネジメント力にも影響を及ぼします。
そこで重要なのが、体系的な研修の導入です。
では、具体的にどのような施策が効果的なのでしょうか?

<この施策のゴール>
新任管理職のリーダーシップ力を早期に開発

本プランのゴールは、新任マネジャーがスムーズに立ち上がり、自信を持ってリーダーシップを発揮しながら役割を遂行できるようになることです。昇進直後の不安を払拭し、マネジメントの基盤を築くために、体系的な研修と360度サーベイを組み合わせ、実践的な学びを提供します。リーダーとしての行動指針を明確にし、部下の育成やチームの牽引力を高めることで、組織全体の成長を促進します。

<解決策のポイント>
不安を自信に変える!体系的な成長支援策

マネジャーとしての立ち上がりを支援するためには、体系的な学びと実践の場が必要です。本プランでは、研修を通じて必要な知識とスキルを習得し、不安を払拭しながら役割を遂行できる自信を育みます。また、360度サーベイを活用し、部下や同僚からのフィードバックを成長の機会へと変える環境を整備。さらに、実践的な課題解決スキルを身につけることで、リーダーシップを発揮し、組織のマネジメント力を高めることを目指します。

1.マネジャーの不安を払拭し、役割を果たせる自信をつける

多くのマネジャーが、昇進後に「どう動けばよいのか分からない」という不安を抱えています。体系的な研修を通じて、必要な知識とスキルを身につけ、自信を持って役割を果たせるようにすることが重要です。

2.フィードバックを成長の機会に変える

部下や同僚からの評価は、多くのマネジャーにとって気になるポイントです。しかし、厳しい意見を恐れるのではなく、それを成長の糧とする文化を醸成することが重要です。本施策では、360度サーベイなどを活用し、フィードバックを課題発見と成長の機会へとつなげる仕組みを整えます。

3.実践的なスキルを習得し、リーダーシップを発揮する

リーダーシップや問題解決力は、マネジャーとしての実務に直結する重要な能力です。研修を通じて、実践的なスキルを体系的に学び、現場で活かせる力を身につけることで、組織全体のマネジメント力向上を目指します。

<使用するサービス>
360度サーベイと研修の併用

このリーダーシップ開発プランは、「マネジメント基礎研修」「リーダーシップ開発研修」「課題解決力研修」の3ステップを通じて、知識の習得から行動変容、実践スキルの定着までを一貫して支援するプランです。

使われているサービス

マネジメントの基本知識を実践的に学ぶ
WEB学習と集合型研修を組み合わせた管理職基礎研修

リーダーシップを発揮するための行動指針をつかむ
マネジャーの意識・行動変革研修(360°サーベイ)

実践的な課題解決のプロセスを学ぶ
実践課題解決研修

今すぐ相談してみる

ソリューションの特長

「人・組織変革カンパニー」として、お客様の事業成長に加え、社員の自律的な成長を支援するソリューションをご提供します。

私たちが選ばれる3つの理由

1.科学的に設計された4つのソリューション

2.第一線でマネジメント経験を積んだ専属トレーナー陣

3.専門部門と連携したソリューション提案力

選ばれる理由はこちら

サービスを
ご検討中のお客様へ

電話でのお問い合わせ
0120-878-300

受付/8:30~18:00/月~金(祝祭日を除く)
※お急ぎでなければWEBからお問い合わせください
※フリーダイヤルをご利用できない場合は
03-6331-6000へおかけください

SPI・NMAT・JMATの
お問い合わせ
0120-314-855

受付/10:00~17:00/月~金(祝祭日を除く)

facebook
x