プロジェクトやチームのリーダーに求められる「メンバーマネジメント」のポイントを学びます。
学術的な理論ではなく、演習を通じて実践的なスキルをご紹介します。
プロジェクトはメンバーを上手く巻き込めるか否かが、チームの生産性や一体感に大きく影響を与えます。
ただし、実際には
「メンバーに任すよりも自分でやった方が早いけど…」
「メンバーがなかなか前向きに動いてくれない…」
「メンバーをOJTで育てる? 具体的に何をするのか…」
などリーダーは様々な悩みを抱えがちです。
この講座では、プロジェクトマネジメントにおけるメンバーの巻き込み・動機づけのスキルを学びます。
受講後には以下の状態を目指します。
●プロジェクト(チーム活動)を立ち上げる際に大切なポイントがわかる
●メンバーが前向きに取り組んでもらうための依頼の仕方のポイントが分かる
●メンバーと一体感を持って活動を進めるためのポイントが分かる
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
開催地 |
WEB
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(09:00〜12:00、13:00〜16:00、17:00〜20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) ※チケット制対応あり |
||
受講対象 |
中堅層
リーダー
管理職層
「プロジェクト」という形態でなくとも「チームリーダー」の方や「新任管理者」の方も是非 |
||
事前課題 /準備 |
あり 当日、研修で使用するファイルを事前配布しています。受講者サイトの事前課題ボタンからPCにダウンロードし、ご準備のうえ研修に臨んでください。※事前に取り組んで頂く課題はありません。 オンライン受講の接続情報につきましては、 各書面(受講票、メール等)に記載のあるご自身が参加されるクラスをご確認のうえ、ご参加ください。 |
プロジェクトやチームのリーダーになると、「自分がやる」ではなく「メンバーにやってもらう」役割が求められます。そして「自分だったらこうするのに…」「遅いなあ…自分でやった方が早い」などのストレスを感じることもあるのではないでしょうか。
本講座では日常的に起こるよくある場面を題材にしたケース研究とグループ討議を中心に、リーダーに求められる姿勢・スキルを学びます。新たにプロジェクトやチームのリーダーになった方はもちろん、新任管理者の方もぜひご参加ください。
豊富な経験とテーマに精通したプロが効果的な学びを支援します。
6件の開催日程よりお選びいただけます。
「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
なお、管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。
開催日程 | 場所 | お申込み | |
---|---|---|---|
2023年 | |||
開催日程/場所/お申込み | 12月12日(火) 17:00 〜12月12日(火) 20:00 |
WEB オンライン [地図を表示 |
|
2024年 | |||
開催日程/場所/お申込み | 02月27日(火) 09:00 〜02月27日(火) 12:00 |
WEB オンライン [地図を表示 |
|
開催日程/場所/お申込み | 03月25日(月) 13:00 〜03月25日(月) 16:00 |
WEB オンライン [地図を表示 |
|
開催日程/場所/お申込み | 04月26日(金) 09:00 〜04月26日(金) 12:00 |
WEB オンライン [地図を表示 |
|
開催日程/場所/お申込み | 05月24日(金) 09:00 〜05月24日(金) 12:00 |
WEB オンライン [地図を表示 |
|
開催日程/場所/お申込み | 06月26日(水) 09:00 〜06月26日(水) 12:00 |
WEB オンライン [地図を表示 |