【オンライン受講クラス有】米国投資銀行、ハリウッドビジネスにて数多くの大型交渉に携わってきた講師が、様々な交渉場面で活用できる交渉術をご紹介します。
また本コースでは体系的に知識を習得することだけを目的とするのではなく、有益な交渉とするためのテクニックや交渉相手とのコミュニケーション方法などについても学んでいきます。
各種ワークも交えて交渉の勘どころを体感することのできる、実践的な3時間プログラムです。
本コースでは、ビジネス上の商談や取引条件のやりとりについて、より戦略的に「交渉」を進めるためのヒントを提供します。具体的な事例やケースをもとに、基本となるフレームワークの理解とあわせて、ディールブレイク(交渉決裂)に関する考え方を取り上げ、ビジネス上の商談で成果をあげるためのポイントについて考えます。
営業や商談に携わる営業チームの方はもちろん、会社の経営陣、リーダー層として、各部署の交渉戦略を強化したい方にも広くお薦めします。
また、実際の交渉・提案時におけるコミュニケーション(面談、電話、メール)等についての実践的なテクニックについても学んでいきます。 受講後には以下の状態を目指します。
●クライアントとの間で、効果的なコミュニケーション方法をとることができるようになり、商談がより実りの多いものになる
●交渉相手の関心・利益を引き出した上で、あなたの会社にとってより良いディール(取引条件)で合意するための交渉ステップが分かるようになる
● 「合意すべき取引条件」と「合意すべきではない取引条件」の線引きができるようになる
● 合意された取引条件について、担当者からの恣意的な報告に左右されずに、客観的に評価をすることができるようになる
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
開催地 |
WEB
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(09:00〜12:00、13:00〜16:00、17:00〜20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) ※チケット制対応あり |
||
受講対象 |
中堅層
リーダー
管理職層
部長・経営層
以下の方々に特にお勧めです。 1. 中堅社員(数年間、商談現場での経験を積んだ) 2. 経営幹部候補生 3. 経営マネジメント層 |
||
事前課題 /準備 |
あり 当日、研修で使用するファイルを事前配布しています。受講者サイトの事前課題ボタンからPCにダウンロードし、ダウンロードした資料のプリントアウトもしくはA4用紙白紙(ノートでも可)と筆記用具をご用意の上、研修に臨んでください。※事前に取り組んでいただく課題はありません。 オンライン受講の接続情報につきましては、 各書面(受講票、メール等)に記載のあるご自身が参加されるクラスをご確認のうえ、ご参加ください。 |
あなたの会社では、商談や取引条件のやりとりが日々行われていると思いますが、こうした「交渉」に関するフレームワークと効果的なステップについてご説明します。本講座では、交渉について体系的に知識を習得することだけを目的とするのではなく、皆さんにとって有益な交渉テクニックやコミュニケーション方法などについてもご紹介していきたいと思います。明日から使える交渉術ですので、是非、ご参加下さい。
豊富な経験とテーマに精通したプロが効果的な学びを支援します。
2件の開催日程よりお選びいただけます。
「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
なお、管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。