STEP
対象新人・若手(目安:入社1年目~2年目)

新入社員の導入期~立ち上げ期の支援に
<新人・若手社員向け>自律・成長を阻む2つの壁を乗り越えるプラン

新入社員が1年目にぶつかりがちな壁を乗り越え、社会人としての基礎を確立するためには、適切な学びと成長の機会が必要です。本プランでは、自律的に行動し経験から学ぶ「Try&Learn」と、環境に左右されずより良い状況をつくる「セルフリーダーシップ」を軸に、新入社員の成長を支援します。仕事の進め方や主体的な行動力を身につけることで、信頼されるビジネスパーソンへと成長できるプランです。

新人・若手の自律学習や成長に関する
こんなお悩みありませんか?

  • 仕事の目的や相手の期待を自分の基準で捉えたまま進め、信頼構築や成果につながらない
  • 本人の中には考えや想いはあるが、周囲の反応を気にして表現や行動に移せない
  • 成長や貢献の実感が得られず、受け身化やメンタルダウンが起こる

これらの課題を解決するためには、新入社員が自律的に学び、成長できる環境を整えることが重要です。新人・若手期に求められる力を育成し、主体的に行動できる人材へと導くためのプランをご紹介ます。

<この施策のゴール>
自律学習・成長の壁を乗り越える力を付ける

本施策のゴールは、新入社員が自律的に学び成長する力を身につけ、職場で主体的に行動できるようになることです。「経験不足の壁」や「環境のせいにしてしまう壁」を乗り越え、自ら考え行動し、仕事を前に進める力を養います。導入期では基礎を、立ち上げ期では実践力を、本格仕事期ではセルフリーダーシップを強化し、長期的な成長を支援します。これにより、新人・若手が自らの可能性を広げ、企業の中核人材へと成長できる環境をつくります。

自律学習・成長の壁を乗り越える力を付ける

<解決策のポイント>
Try&Learnとセルフリーダーシップ

自律的な学習と成長を阻む代表的な2つの壁である「経験不足の壁」と「環境のせいにしてしまう壁」に対して、自ら考え行動し経験から学ぶ「Try&Learn」の力と、自分でより良い状況をつくる「セルフリーダーシップ」の力が有効です。

育成テーマ

1.信頼されるビジネスパーソンになるための行動とスタンスを習得する

ビジネスパーソンとしての基礎力をつけることが重要です。経験のない環境や不慣れな状況でも、自律的に行動し、試行と学習を繰り返しながら、実践的に仕事の進め方(Try&Learn)を身につけさせましょう。

2.信頼されるビジネスパーソンとして必要な行動とスタンスの「実践力」を強化する

職場でひとりでも、自ら考え・行動し・振り返るサイクル(Try&Learnサイクル)を回して仕事を前に進めることができるようにすることが重要です。これらを実際の職場に近い状況での仕事体験を通して実践します。

3.自らより良い状況を生み出すセルフリーダーシップを身につける

自分らしさを生かす可能性に気づき、前向きに行動し始めている状態を目指しましょう。困難な状況においても、セルフリーダーシップを発揮し、自分起点で動くことで、よりよい状況を自らつくっていくマインドと方法を学びます。

Try&Learnとセルフリーダーシップ

<使用するサービス>
導入期・立ち上げ期・本格仕事期ごとの支援

入社直後である導入期には、ビジネスパーソンの基礎を学ぶ「新入社員基礎研修」を実施します。現場に配属された後の立ち上げ期には、ビジネスパーソンとしての実践力を高める「新入社員フォロー研修」を行いましょう。さらに、1年目後半から2年目の本格的な業務に取り組む時期には、セルフリーダーシップを強化する「若手研修」を実施し、新人・若手期の成長を支援します。

使われているサービス

自律的に行動し経験から学ぶ仕事の仕方を身につけ
新入社員研修|F-BT

自律的に行動し経験から学ぶ
新入社員フォロー研修|F-BT compass

よりよい状況を自分でつくるセルフリーダーシップを身に付ける
若手社員向け研修|X-SHIP(クロスシップ)

今すぐ相談してみる

ソリューションの特長

「人・組織変革カンパニー」として、お客様の事業成長に加え、社員の自律的な成長を支援するソリューションをご提供します。

私たちが選ばれる3つの理由

1.科学的に設計された4つのソリューション

2.第一線でマネジメント経験を積んだ専属トレーナー陣

3.専門部門と連携したソリューション提案力

選ばれる理由はこちら

サービスを
ご検討中のお客様へ

電話でのお問い合わせ
0120-878-300

受付/8:30~18:00/月~金(祝祭日を除く)
※お急ぎでなければWEBからお問い合わせください
※フリーダイヤルをご利用できない場合は
03-6331-6000へおかけください

SPI・NMAT・JMATの
お問い合わせ
0120-314-855

受付/10:00~17:00/月~金(祝祭日を除く)

facebook
x