お客様に提案をしても結論を先送りされて、曖昧なまま終わってしまう・・という悩みはありませんか!?
営業のクロージング場面において、お客様の疑問や不安にうまく対処し、お客様に決断を促す方法・スキルを伝授します!
本研修セミナーでは、ニーズヒアリングや提案の場面ではなく、クロージングの場面に特化した内容をお伝えします。クロージング場面において、お客様の意思を確認し反応に応じた適切な対応を行うことで、(1)お客様の疑問や不安を解消し、(2)お客様に意思決定(決断)を促すことができる方法・スキルを学びます。
講義主体ではなく、ケーススタディ(営業役・お客様役)を繰り返し行い、自らのスキルレベルや、お客様の感覚をつかみながら、お客様に「気持ちよく意思決定していただける」クロージングのスキルを磨いていきます。
受講後には以下の状態を目指します。
● クロージング場面での適切なコミュニケーションの取り方がわかる
● 自分が提案したあと、うまくクロージングできない理由がわかり、改善のヒントがみつかる
● お客様に決断を求めたときに、言われがちな疑問や不安に対して効果的に対応する方法がわかる
● すぐに決断することの必要性を、お客様が納得できるように、働きかけることができる
● お客様から提案に対する決断を先延ばしされたときの適切な対応方法がわかる
● お客様に対して、ためらわず(怖がらず)に決断を促すことができる
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
開催地 |
WEB
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(09:00〜12:00、13:00〜16:00、17:00〜20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) ※チケット制対応あり |
||
受講対象 |
若手層
中堅層
リーダー
※営業経験1年以上で、クロージング力を高めたい方 ※クロージングスキルを改めて見直したい方もご参加いただけます ※法人営業などで1対1など少人数のお客様に対するクロージング場面を想定しています |
||
事前課題 /準備 |
あり 当日、研修で使用するファイルを事前配布しています。受講者サイトの事前課題ボタンからPCにダウンロードし、ご準備のうえ研修に臨んでください。※事前に取り組んで頂く課題はありません。 オンライン受講の接続情報につきましては、 各書面(受講票、メール等)に記載のあるご自身が参加されるクラスをご確認のうえ、ご参加ください。 |
営業担当者は、受注、納品、資金回収をして始めてひとつの商談が終わります。
せっかく苦労して、提案をさし上げてもクロージングできなければ、これまでの努力が無駄になってしまいます。
しかし受注を急ぐあまり、お客様の不安や疑問に対して適当に対応したり、強引に決断をせまったりするとお客様の不信感をかってしまい、うまくクロージングできません。
お客様が、提案内容に対して、発注を決めるときに、不安に思ったり、迷いを感じたりすることは、よくあることです。そんなお客様の気持ちに寄り添って、一緒に決断することの必要性を考えていく姿勢が、お客様からの信頼を勝ち取るのです。このセミナーでそのヒントを一緒に考えて見ましょう。
豊富な経験とテーマに精通したプロが効果的な学びを支援します。
2件の開催日程よりお選びいただけます。
「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
なお、管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。