STEP

用語集

エルダー制度とは? OJTリーダー制度との関係や、指導者の育成をご紹介

  • 公開日:2014/02/21
  • 更新日:2025/02/21

エルダーとは、「先輩」や「年長者」を意味する言葉です。エルダー制度とは、新入社員に対するOJT制度の呼称として用いられ、企業によっては「OJTリーダー制度」「ブラザー制度」シスター制度などと呼ぶ場合があります。また、近い制度として新入社員の精神的なサポートをするために専任者をもうける「メンター制度」があります。
エルダー制度では、新入社員に対し所属長が直接指導するのではなく、数年年上の先輩社員が教育係(エルダー)となって新入社員と2人1組となり、実務指導だけではなく職場生活上の相談役も担うことが多いです。

関連するコラム

Column

おすすめの
無料セミナー

Online seminar

サービスを
ご検討中のお客様へ

電話でのお問い合わせ
0120-878-300

受付/8:30~18:00/月~金(祝祭日を除く)
※お急ぎでなければWEBからお問い合わせください
※フリーダイヤルをご利用できない場合は
03-6331-6000へおかけください

SPI・NMAT・JMATの
お問い合わせ
0120-314-855

受付/10:00~17:00/月~金(祝祭日を除く)

facebook
x