人材育成・研修 お役立ち情報・用語集GLOSSARY
公開日:2014/04/18
更新日:2020/08/26

インシデントプロセス法とは

インシデントプロセス法とはマサチューセッツ工科大学のピコーズ教授が提唱した事例研究法の一つで、ある「小さな出来事」のことを指す。具体的には、参加者には、始めに発端となる小さな出来事(インシデント)しか提示されず、参加者が講師に質問することによって、その出来事の背景や原因に関する情報を収集し、それに基づいて問題を分析し、対策を考える。
一般的にこの演習は情報収集力や分析力の能力開発技法として使われているが、管理者のアセスメントのツールとしても使われている。

おすすめダウンロードレポート

関連するサービス

関連コラム