【オンライン受講クラス有】メンタルヘルス不調への対応の基本を具体的に学びます
マネジャーとして、部下との日常のコミュニケーションや、メンタルヘルス不調を抱える部下への対応のポイントを学びます。
本研修セミナーでは、現場の管理職が正しいメンタルヘルスに対する知識を持つことによって、過度な不安や悩みを持つことなく、自信をもって対応できるようになることを目的としています。
研修や個別面談を通じて数多くの管理職の生の声を聞いてきた講師が、受講者の皆さんの悩みや戸惑いに応えます。
受講後には以下の状態を目指します。
● 部下の状況に応じて適切な対処ができる
● 人事労務担当と協力しあい、不調者への対応を適切に行える
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
● 部下とのコミュニケーションを考える
● メンタルヘルス管理におけるマネジャーの役割
● ケースディスカッション
開催地 |
WEB
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) ※チケット制対応あり |
||
受講対象 |
管理職層部長・経営層 部下を持つ管理職の方
※メンタルヘルス対策の観点で、部下への対応に不安をもつ方 |
||
事前課題 /準備 |
あり 当日、研修で使用するファイルを事前配布しています。受講者サイトの事前課題ボタンからPCにダウンロードし、「事前資料について」の案内に従って事前課題に取り組んだ上で当日PCにセット頂き、研修に臨んでください。※PowerPointを開けない方はWord版をご利用ください。 オンライン受講の接続情報につきましては、 各書面(受講票、メール等)に記載のあるご自身が参加されるクラスをご確認のうえ、ご参加ください。 |
休職は会社としての命令であるという観点。また、上司として看過できないということをハッキリ伝えるという観点。現実の対応方法や問題点、限界などを示してくれて非常にわかりやすかったです。(営業、管理職)
講師が提供した考え方について、強く共感した。これまで自分がなんとなく感じていたことを講師により明確に言語化されたため、肝に銘じて仕事にあたりたい。(総務人事、管理職)
『メンタルの問題を未然に防ぐことは不可能と考えた方がよい。』いかに早くに気付くことができるのか、その後どう行動(対処)してくのかが重要であることを意識して日々の業務に取り組んでいきたいと思っています。(システム、管理職)
メンタルヘルス不調者が発生した場合の管理職と人事労務者が把握すべきこと、不調者へのコンタクト方法を学びました。ケーススタディーでは、対応方法で様々な観点や意見がでて、今後の業務に非常に参考になるものとなりました。(その他、管理職)
セミナー受講後、自分自身の行動も含め、部下の様子を意識して観察するようにしています。(販売、管理職)
メンタルヘルスの問題は、判断基準にしろ対応方法にしろグレーな部分が多く、その分対応に難しさがあります。しかし、「こういう対応はしないようにする」とか、「原則としてこのように対応する」というような基本線のようなものは存在します。この点を押さえておくだけでも、管理職のみなさんが対応される際の悩みや迷いはかなり軽減できると思います。対応のツボやコツをつかんでいただき、皆さん日ごろ感じている疑問や不安を解消していただきたいと思います。ご参加をお待ちしております。
豊富な経験とテーマに精通したプロが効果的な学びを支援します。
1件の開催日程よりお選びいただけます。
「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
なお、管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。
開催日程 | 場所 | お申込み | |
---|---|---|---|
2024年 | |||
開催日程/場所/お申込み | 10月30日 13:00(水) 〜10月30日 16:00(水) | WEB オンライン [地図を表示] |
石井 実夏(イシイ ミカ)