離職率改善・エンゲージメント向上を目指す
<データ活用>人事と職場で連携する新人若手フォロープラン
従業員の離職を防ぐためには、上司やメンターと新人・若手のコミュニケーションの満足度を上げることが重要です。しかし、職場だけでは若手の悩みや、ちょっとしたもやもやに気づきづらいことも。本プランでは、エンゲージメントサーベイで組織課題を把握後、定期面談の実施とマネジメント支援ツールを活用することで、人事と職場の双方からの新人若手フォローを実現します。
離職やエンゲージメントに関する
こんなお悩みありませんか?
- 離職者が増えてきているが、その兆候に気づけていない
- エンゲージメントの現状や課題が把握できていない
- マネジメント支援には個別の対応が必要だと感じている
離職率改善やエンゲージメント向上にはマネジメント強化が重要ですが、職場にだけ任せるのは現実的ではありません。
人事と双方向からフォローしていくための施策をご紹介します。
<この施策のゴール>
現場任せにしない新人若手フォローの実現
この施策では、従業員一人ひとりの状態を把握し、的確なサポートを提供することで離職率の改善やエンゲージメントの向上に繋げます。組織の課題把握と個人の状態の把握にデータを活用し、人事と職場の双方向から新人若手を効果的にフォローしていく体制を実現します。
<解決策のポイント>
データ活用で人事と職場の効果的な役割分担
最初にエンゲージメントサーベイを実施し、離職やエンゲージメント低下の要因を探ります。次のステップのマネジメント強化では上司との定期面談を行っていきますが、そこでもマネジメント支援ツールのデータを活用することで、人事でもフォローが必要なメンバーに気づきやすい状態を作ります。人事と職場で効果的な役割分担をすることでメンバーを多角的にフォローすることができます。

1.エンゲージメントサーベイで組織課題を把握
離職率の要因を適切に把握するためには組織サーベイが有効です。結果の良しあしだけでなく、離職率の高い職場と低い職場を比較してみるなどデータを活用することで打ち手の方向性を定めます。
2.マネジメント支援ツールで個々に合わせたフォローを実現
マネジメント支援ツール「インサイズ」は、部下の状態を分析するだけでなく、「どのように話すか」という実践面もサポートします。具体的なアドバイスシートや専門家のフォローにより、上司が相手に適切なアプローチを取る一歩を提供。また、経験の浅い人事スタッフにもフォローすべきメンバーがわかることで支援がしやすくなります。
<使用するサービス>
組織サーベイとマネジメント支援ツール
定期面談制度の導入とインサイズの活用により、上司と部下のコミュニケーションの質と量を向上させることが可能です。定期的な対話の場を設けることで、信頼関係の構築や課題の早期発見が期待できます。さらに、インサイズを活用することで、部下の心理状況や個性を理解し、対話の質を高めることができます。これらの取り組みにより、組織全体のエンゲージメント向上や離職防止につながります。
使われているサービス
組織課題を可視化する組織診断サーベイ
エンゲージメント・ドライブ
メンバーの状態と関わり方をサポート
マネジメント支援ツール「インサイズ」
ソリューションの特長
「人・組織変革カンパニー」として、お客様の事業成長に加え、社員の自律的な成長を支援するソリューションをご提供します。

私たちが選ばれる3つの理由
1.科学的に設計された4つのソリューション
2.第一線でマネジメント経験を積んだ専属トレーナー陣
3.専門部門と連携したソリューション提案力
関連する無料動画セミナー
Online seminar
導入事例
Case study

ESサーベイの結果から「上司と部下のコミュニケーション」の強化施策を実施。研修現場・メンター・人事課の三者の役割分担をインサイズが加速させる
- 臼井国際産業株式会社
-
新人・若手のオンボーディング
業種製造・メーカー

3年間、若手社員を「職場ぐるみ」×「育成体系」×「データ」で育て上げ、早期戦力化を実現する
- 株式会社デンソー
-
新人・若手のオンボーディング
業種製造・メーカー

「自走する強固な組織に向けた職場環境づくり」に取り組む
- 株式会社ヤクルト本社
-
新人・若手のオンボーディング
業種製造・メーカー
サービスを
ご検討中のお客様へ
- お役立ち情報
- メールマガジンのご登録をいただくことで、人事ご担当者さまにとって役立つ資料を無料でダウンロードいただけます。
- お問い合わせ・資料請求
- 貴社の課題を気軽にご相談ください。最適なソリューションをご提案いたします。
- 無料オンラインセミナー
- 人事領域のプロが最新テーマ・情報をお伝えします。質疑応答では、皆さまの課題推進に向けた疑問にもお答えします。
- 無料動画セミナー
- さまざまなテーマの無料動画セミナーがお好きなタイミングで全てご視聴いただけます。
- 電話でのお問い合わせ
-
0120-878-300
受付/8:30~18:00/月~金(祝祭日を除く)
※お急ぎでなければWEBからお問い合わせください
※フリーダイヤルをご利用できない場合は
03-6331-6000へおかけください
- SPI・NMAT・JMATの
お問い合わせ -
0120-314-855
受付/10:00~17:00/月~金(祝祭日を除く)