公開日:2016/06/01
更新日:2020/07/21
プロフィール

人材開発トレーナー

小田嶋 章一(おだじま しょういち)

経歴

1958年生まれ。大手人材開発・情報出版企業に入社。人事教育・人事測定事業の営業を経て、その後人事部へ異動し主に採用や研修業務を担当。人事課長に昇格後、採用広報の営業課長や販売促進誌の編集長を歴任。優秀経営者賞・マネジャーMVPなどの社内表彰も数多く受賞。エグゼクティブマネジャー昇格後は新規事業のビジネスモデルの構築に貢献。2002年リクルート(現 リクルートマネジメントソリューションズ)のトレーナーに。自動車・食品・電機メーカー始め、金融・商社・不動産・マスコミなど多岐に渡る業界を担当。08年4月より北海道支社の支社長を兼務。

座右の銘

特にありません。50年間持たずにきたので、これからもきっと持たないと思います。

趣味

70年代のフォーク&ロックを聞くこと。へたなゴルフ(でもベストスコア76はちょっと自慢)、食べ歩き。

トレーナーとして大切にしていること

どんな人でも「気づけば行動が変わる」ということ。

トレーナーになったきっかけ

以前勤務していた会社でのマネジャー時代には、年齢を重ねるとともにマネジメント業務が増え、会議が増えて、現場から遠ざかっていきました。仕方のないことと自分では認識していたつもりでしたが、40代の半ばを迎えてやっぱり自分は現場好きだなぁと気持ちがふつふつと湧いてきた。そんな時にトレーナー募集を知り、興味を持ちました。