公開日:2016/06/01
更新日:2016/10/25
プロフィール
経歴
1951年生まれ。小売業の世界で販売企画、店舗運営の責任者を通してマネジメントを経験する。1997年、リクルート(現 リクルートマネジメントソリューションズ)のトレーナーとなり現在に至る。メーカー(精密機器、自動車、食品など)、商社、交通、金融、エネルギーなど多岐にわたる業界を担当している。
座右の銘
「ねあか、のびのび、へこたれず、こつこつと・・・!」
今、この瞬間が「価値ある未来」の「小さな一歩」だと信じて楽しんでいます!
趣味
特別な趣味はありませんが、しいて言うなら「発見」でしょうか。行ったことがない街で、新しいことの発見!おいしいものの発見!イキイキした人の発見!を楽しんでいます。
最大の発見は人材開発トレーナーいう仕事かもしれません。連日、素晴らしい人との出会いの中に発見があり、最高の仕事に出会ったと喜んでいます。
トレーナーとして大切にしていること
研修とは「気づき」「発見」の場だと思っています。この「気づき」「発見」が一人ひとりの可能性を最大限に発揮する「きっかけ」や「原動力」になります。では、気づき、発見のために、最も大事なことはなんでしょう? それは「なんでも率直に話ができる場作り」だと考えています。そのような「場づくり」にエネルギーを注いでいます。さらに、人と組織が「価値ある一歩」を踏み出し、自然な笑顔が出ることを喜びにしています。
トレーナーになったきっかけ
小売業の世界では「業績向上に邁進し・・・」「今までにない販売促進を考え抜き・・・」「人の成長に驚き・・・」楽しく過ごしました。その中で、後半の人生は一番面白そうな「人の可能性」をテーマにすることに決めました。特に、人が変化する「きっかけ」を支援する仕事をすると決めて、スタートしたのが人材開発トレーナーです。