STEP

【無料】セミナー

本当に必要な施策につなげる第一歩は人・組織の見える化が必須

【中小・中堅企業向け】若手・中堅社員の定着、活躍に向けて人事ができること〜弊社での取り組みもご紹介

photo

お申し込みはこちら

このセミナーでわかること
  • なぜこれまでのやり方では若手・中堅は定着・活躍しないのか
  • 若手・中堅の離職の要因把握と対策のポイント
  • エンゲージメント・サーベイ、多面評価など解決策につなげる第一歩となる手法についての概要
セミナー概要

本当に必要な施策につなげる第一歩は人・組織の見える化が必須

【中小・中堅企業向け】若手・中堅社員の定着、活躍に向けて人事ができること〜弊社での取り組みもご紹介

    開催場所
    参加方法
    参加用URLをお送りします
    対象者
    人事・人材開発担当部門の方

    昨今、離職が多いが「何がトリガーになっているか分からない」というお声をよくお伺いします。
    本セミナーでは人・組織の状態を定量的に把握する必要性およびその方法をご紹介します。

    詳細

    VUCAとよばれるタフなビジネス環境に、上司世代とは特徴が大きく異なる世代が入ってくる職場環境は、ともすれば若手・中堅の退職につながります。

    「せっかく採用しても、数年経ったら辞めてしまう」
    「連絡を受けた時はすでに離職を決めていて、予防ができない」
    「対策も打っているが、どうしても場当たり的になってしまい、あまり効果も見られない」

    といった声をよく伺います。
    これは、多くの中小・中堅企業様に共通する悩みとも言えるのではないでしょうか。
    その解決に向けた一歩として、離職の危険性がある層やその要因を定量的に把握し、事実に基づいた判断を行うことが重要です。

    弊社リクルートマネジメントソリューションズは従業員500名程の中小・中堅企業です。
    弊社も同規模の中小・中堅企業のお客様と同じく、様々な人・組織課題を抱えています。その一方で、人・組織のプロとしてマネジメントを磨いてきました。

    私たちのアセスメントやサーベイは業界を問わず年間30万人以上の方々に回答いただいており、企業が人・組織のマネジメントにおいて意思決定を行う際の、有効な指針として活用されています。

    本セミナーでは、人材と組織を「見える化」するための組織診断や多面評価の活用事例を中心に、若手・中堅の定着・活躍の推進方法を一緒に考えていきたいと思います。

    講師プロフィール

    photo
    結城 綾乃
    株式会社リクルートマネジメントソリューションズ マーケティング営業部インサイドセールスグループ入社以来、中小・中堅企業を中心とする営業部署でソリューションプランナーとして、経営・人事・現場を見据えながら多領域にわたる課題解決や価値創造の支援に携わる。現在は、人事の方からのご相談にお受けするインサイドセールス部門に所属。チームメンバーと共に年間1000件以上のご相談に乗っている。

    開催日程・お申し込み

    • ※お申し込み締め切りは、開催2日前までとなります
    • ※海外在住の方のご参加はお断りしております
    開催日時間定員開催場所申し込み
    2025年03月19日(水)13:30~15:30(受付開始 13:20)90オンライン※参加用URLをお送りします
    2025年05月22日(木)13:30~15:30(受付開始 13:20)70オンライン※参加用URLをお送りします

    おすすめの
    無料セミナー

    Online seminar

    おすすめの無料動画セミナー

    Movie seminar

    おすすめのサービス

    Service

    サービスを
    ご検討中のお客様へ

    電話でのお問い合わせ
    0120-878-300

    受付/8:30~18:00/月~金(祝祭日を除く)
    ※お急ぎでなければWEBからお問い合わせください
    ※フリーダイヤルをご利用できない場合は
    03-6331-6000へおかけください

    SPI・NMAT・JMATの
    お問い合わせ
    0120-314-855

    受付/10:00~17:00/月~金(祝祭日を除く)

    facebook
    x