360度評価の結果を元に自社の特徴を把握・課題設定をし、データを活用していくための具体的な分析事例をご紹介弊社360度評価サービスを導入頂いている皆様へ
360度評価を用いた自社の課題設定やデータの効果的な活用方法
対象者 | ・弊社360度評価を導入、もしくは導入検討しており、より良い活用を行いたい方 ・弊社360度評価結果を分析することでより効果的な施策に繋げたい方 ・人事企画・人材開発部門の責任者、および担当者の方 |
---|
弊社360度評価サービスMOAシリーズ・PRO-MOAを導入頂いている、もしくは今後導入をご検討頂いている皆様へ、結果の読み取り方のポイントから具体的な分析・活用方法まで詳しくご紹介します。
このセミナーでわかること
弊社360度評価データ(MOAシリーズ・PRO-MOA)のデータの読み取り方・課題設定のポイント
360度評価データを用いた具体的な分析・活用方法
詳細
昨今の環境変化の中で、マネジメント層の能力をより高めていきたい、上司以外の評価も明らかにしたい、等の様々な理由から360度評価導入への関心が高まっています。
弊社360度評価サービス(MOAシリーズ・PROMOA)も年々導入社数・被観察者数も増え、多くの皆様にご活用頂いています。
一方で
「360度評価を実施して終わり、となっていしまい、データを活用できていない」
「自社の課題設定に繋げたいものの、上手く結果を読み取れない」
「結果を分析・活用したいが、どのように分析・活用したら良いかわからない」
「人事データは色々あるものの、上手く活用しきれていない」
など、様々なご相談の声を頂きます。
今回は弊社360度評価サービス(MOA/PROMOA)の導入頂いている、もしくは導入検討頂いている皆様へ、
結果の読み取り方から分析・活用方法まで詳しくお伝えします。
※弊社360度評価サービスを導入頂いている皆様は、ぜひお手元に「全体傾向報告書」をご準備の上、セミナーにご参加ください。
関連するテーマ
関連する記事
お役立ち情報
スケジュール一覧をダウンロード
「無料セミナー」の
WEBからのお問い合わせ
お問い合わせフォーム
WEBからのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
0120-878-300
受付時間
/ 8:30〜18:00 月~金(祝祭日除く)
SPI・ReCoBookに関するお問い合わせ
0120-314-855
受付時間
/ 10:00〜17:00 月~金(祝祭日除く)