人材育成・研修 お役立ち情報・用語集GLOSSARY
公開日:2014/04/18
更新日:2020/08/26

ファミリー・トレーニングとは

ファミリー・トレーニングとは特定の階層を対象とした集合研修方式でなく、一つの職場や部門単位で進める訓練方式のことである。
通常は外部講師を招き、職場の問題点に焦点をあてて実施し、組織開発の一手法とされるのが一般的である。職場に要請される変化を主体的に掴み、職場集団のどこを変えたらよいかを発見して、職場自らがそれを解決・実現する能力を開発することをねらう。
最終的には、組織体質や風土の改善を目指すものである。

おすすめダウンロードレポート

関連するサービス

関連コラム