SPIの性格検査とは?
就職活動を進めていくと、一度は受ける可能性が高いテストです。
SPIには、大きく分けて「能力検査」と「性格検査」がありますが、ここでは性格検査についてご紹介します。
SPIの性格検査とは?
性格検査では、約300問の日頃の行動や考え方に関する質問への回答を統計的に処理することにより、人との接し方や仕事への取り組み方、目標の持ち方などと関係の深いさまざまな性格特徴を測定します。
新卒採用の選考場面では、面接前にSPI性格検査を行うことが多くあります。受検結果は、応募者の性格的な特徴に加えて、どのような業務内容や職場の雰囲気に適応しやすいかが数値化されます。企業は、こうした結果を見て、自社の求める人材像と応募者の持つ特徴が合っているか、また面接時の印象と異なるところはないかといったことを確認しています。そのため、性格検査を受検する際には、悩んだり取り繕ったりせず、率直に回答することをお勧めします。
例えば、自分を良く見せようとして日ごろの考え方や行動と異なるような回答をしてしまうと、本来は適応しやすい業務内容や職場の雰囲気なのに、適応しにくいという検査結果が出たり、逆に本来は適応しにくい業務内容や職場の雰囲気なのに、適応しやすいという検査結果が出たりする可能性もあります。性格検査を受けるときは、正解は何だろう?と構えず、日ごろの自分の行動や考え方に最も近い選択肢を選ぶようにしてください。
SPIが企業で実際どのように使われているかについては、「SPIは企業でどのように使われているのか」をご覧ください。
性格検査の問題例
SPIの性格検査にはどのような問題が出題されるのでしょうか?
以下で問題例を紹介します。
- 問題例1
- 以下の質問はあなたの日常の行動や考えにどの程度あてはまりますか。
最も近い選択肢を1つ選んでください。
- A.一人で旅行するのが好きだ
- B.皆で旅行するのが好きだ
- A.買い物ではよいと思ったらすぐ買ってしまう
- B.気に入っても一度店を出て考え直す
- A.勝負は時の運だ
- B.勝負は努力の結果だ
- A.気が合うのは想像力のある人だ
- B.気が合うのは実行力のある人だ
- A.うそも方便である
- B.うそはついてはいけない
〔選択肢〕
- Aに近い
- どちらかといえばAに近い
- どちらかといえばBに近い
- Bに近い
実際に受検するパソコンの画面上では以下のように表示されます。
- 問題例2
- 以下の質問はあなたの日常の行動や考えにどの程度あてはまりますか。
最も近い選択肢を1つ選んでください。
- 1.いろいろなところに出かけるのが好きだ
- 2.何ごとも継続が大切だ
- 3.あまり欲がないほうだ
- 4.立ち直りは早いほうだ
- 5.新しいものは何でも試してみたい
〔選択肢〕
- あてはまる
- どちらかといえばあてはまる
- どちらかといえばあてはまらない
- あてはまらない
実際に受検するパソコンの画面上では以下のように表示されます。
性格検査はこのような日常的な行動や考え方を問うものですので、深く考えすぎずに直感的に回答していくことをお勧めします。
他の記事を読む
-
SPIについて適性検査「SPI」とは?
多くの企業の採用選考で利用されている適性検査「SPI」。就職活動を進めていくと、一度は受ける可能性が高いテストです。
記事を読む -
SPIについてSPIの性格検査とは?
SPIには、大きく分けて「能力検査」と「性格検査」がありますが、ここでは性格検査についてご紹介します。
記事を読む -
SPIについてSPIの能力検査とは?
SPIには、大きく分けて「能力検査」と「性格検査」がありますが、ここでは能力検査についてご紹介します。
記事を読む -
SPIについてSPIの構造的把握力検査とは?
SPIの能力検査には「基礎能力検査(言語分野と非言語分野)」、「英語検査」と「構造的把握力検査」 があります。ここでは構造的把握力検査について紹介します。
記事を読む -
SPIについてSPIの英語能力検査とは?
SPIの能力検査には、「基礎能力検査(言語分野と非言語分野)」「英語能力検査」と「構造的把握力検査」 があります。ここでは英語能力検査について紹介します。
記事を読む -
SPIについてSPIは企業でどのように使われているのか
応募者の方が、企業に応募し、選考を経て入社し、企業で働くまでの過程の裏側で、SPIが“企業側”でどのように利用されているのかについてご紹介します。
記事を読む -
SPIについてSPIのテストセンターについて
今回は、最も多くの企業・団体に利用されているテストセンター受検の流れ、注意点を整理していきます。
記事を読む -
SPIについてWEBテスティングについて
WEBテスティングの概要や受検可能なテストの種類などについてご紹介します。
記事を読む -
SPIについてよくあるご質問について
学生のみなさまからよくいただくご質問についてご紹介します。
記事を読む -
SPIについて【番外編】SPIの開発背景と理念
SPIは歴史の長いサービスですが、開発の初期の頃から大事にされ続けている思想があります。その思想について、開発背景・歴史とともにご紹介します。
記事を読む -
SPIについて【番外編】適性検査の品質と効能・限界について
適性検査になぜ「品質」という観点が大切なのか、「品質」を判断するうえでの3つのポイントを紹介します。
記事を読む -
SPIについて【番外編】期待される成果を生み出すもの
企業人が成果を生み出すことに関係する要素と構造を読み解きながら、能力検査の得点の向上につながる学びについて解説します。
記事を読む -
社会人に向けて社会人を成長させる“振り返る力”
人生100年時代と言われる今、“はたらく”ことは、多くの人にとって益々大きなテーマになっています。
記事を読む -
社会人に向けて一つひとつの仕事に意味を見出すことの大切さ
「世界は誰かの仕事でできている」これはある飲料メーカーのテレビCMのキャッチコピーです。さまざまな仕事に就く人が登場し、缶コーヒーを飲んでいるテレビCMを見たことが...
記事を読む