受付/8:30~18:00/月~金(祝祭日を除く)
受付/10:00~17:00/月~金(祝祭日を除く)
私たちは人と組織を生かすための事業やサービスを提供している企業として、 自らがその体現者でありたいと考えています。 人と組織の関係をより深め、その可能性をより拓いていくために何ができるかを私たちは常に探求し、 新たな試みを積極的に行っていきたいと考えています。
私たちが自社の人材に求めるのは「自律」と「協働」です。その根底には、職種や年齢にかかわらず、人がプロとして成長し、協働することで、組織は発展し続けるという思想があります。私たちは、社員の自己研鑽と協働を積極的に支援しています。
2004年の会社設立以降、毎年実施しているナレッジ共有大会。社員は誰でもエントリーが可能。書類選考とプレゼンテーションによる審査を行い、最終的にゴールデングランプリを選出します。2023年度に共有されたナレッジは226件。社員の300名以上がナレッジを共有しました。
「プロフェッショナル」を軸とした人事制度を導入しています。私たちの目指すプロフェッショナルとは、「個と組織を生かす」を体現していく人材であり、そのための成長を実現することが、人事制度全体のコンセプトになっています。一人ひとりの成長と事業の成長がつながり、会社として社会に貢献していくことをねらいとしています。また、プロフェッショナルとして活躍し続けるための、多様な働き方を選択できる仕組みも整えています。以下にその一部紹介します。
中長期を視野に人事を議論し、人事異動・人材開発・日常のマネジメントへとつなげる場であり、各組織ごとの人材開発委員会と、経営ボードメンバーが議員となる全社人材開発委員会で構成されます。各組織の人材開発委員会では、次世代候補の見立てや、所属メンバーの現状・今後について共有・確認を行っています。
シニアグレード社員やマネジャーが講師となり、その高い専門性や知見を社内に還元するプログラムです。2022年度に開催された講座は28コースあり、その内容は「営業展開力」「関係構築力」「課題設定力」「専門知識応用力・展開力」「ナレッジ化展開力」など、多岐にわたります。
業務成果やナレッジの創出、認定資格の取得など、意味ある知的活動の成果に対して所定のポイントを付与し、さらなるインプットのための自己啓発を支援する制度です。