受付/8:30~18:00/月~金(祝祭日を除く)
受付/10:00~17:00/月~金(祝祭日を除く)
2020年11月17日書籍
書籍「いまさら聞けない 人事マネジメントの最新常識」(日経BP 日本経済新聞出版本部)を出版しました。
2020年11月07日学会
日本社会心理学会第61回大会で「流動性と貢献能力の格差が協力行動に及ぼす影響(共著:仲間)」を発表しました。
日本社会心理学会第61回大会で「自己確証が態度変容に及ぼす影響(今城・藤村・佐藤)」を発表しました。
2020年11月05日
山口県主催の「やまぐち働き方改革シンポジウム~コロナ時代のワークライフバランス」で「『個』を生かし、組織に『協働』を生み出す働き方改革のポイント(藤澤)」 の講演を行いました。
2020年11月01日学会
経営行動科学学会第23回年次大会で「マネジャーの介在が従業員の能力発揮に及ぼす影響(坂本・仲間)」を発表しました。
経営行動科学学会第23回年次大会で「職場の心理的安全性がサポート要請行動に及ぼす影響-ホワイトカラーのサポート要請行動を促進する要因(今城・藤村)」を発表しました。
経営行動科学学会第23回年次大会で「管理職へのトランジションにつながる、メインプレイヤー時代の経験と職務・個人特性との関連性に関する研究(小方)」を発表しました。
2020年10月31日学会
『経営行動科学 第32巻 第1・2 号』(経営行動科学学会)に「仕事とボランティアを越境するプロボノの学び:贈与と交歓を志向する情動的ジョブ・クラフティング(藤澤・青山学院大学香川秀太先生との共著)」(招待論文・原著)が掲載されました
2020年10月22日学会
Interdisciplinary Network for Group Research 2020 Annual Conferenceで“Collaboration with Vertical Member Difference: A Multi-Method Investigation of the Moderating Role of Purpose Types Using HR Data Analysis and Laboratory Experiment(共著:仲間)”を発表しました。
2020年09月16日メディア
ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会のピープルアナリティクスラボで「ピープルアナリティクスにおける研究知見との付き合い方~実務家としての実践例~(入江)」の講演を行いました。
2020年09月12日学会
日本教育工学会 2020年秋季全国大会で「管理職研修における反転学習の活用と効果(今城・佐藤)」を発表しました。
2020年09月08日学会
日本心理学会第84回大会で「仕事の経験学習における主体性とメタ認知の役割とは ホワイトカラーの『仕事の面白さ』を高めるための持論を題材として(今城・藤村・佐藤)」を発表しました。
2020年09月01日メディア
「人事実務2020年9月号」(産労総合研究所)に「『心理的安全性』を知る(今城)」を寄稿しました。
2020年08月24日機関誌
RMS Message59号「自律的に働く」を発行しました。
2020年05月31日
『経営行動科学』誌に原著論文「プロボノ活動におけるビジネス‐ソーシャル越境経験がジョブ・クラフティングに及ぼす影響:組織アイデンティティとワークアイデンティティによる仲介効果(藤澤)」が掲載されました。
2020年05月28日機関誌
RMS Message58号「マネジャーの役割再考 『あれもこれも』からの脱却」を発行しました。
2020年04月15日学会
The 15th Annual INGRoup Conference 2020(Interdisciplinary Network for Group Research)に「Collaboration with Vertical Member Difference: A Multi-Method Investigation of the Moderating Role of Purpose types Using HR Data Analysis and Laboratory Experiment(仲間:共著)」が採択されました。
2020年04月14日学会
2020年度組織学会研究発表大会に「調整役のマネージャーは誰のために必要か?-役割分化する組織におけるガバナンスメカニズムのゲーム理論的検討-(仲間:共著)」が採択されました。2020年6月7日に発表予定です(オンライン開催)。
2020年02月27日機関誌
RMS Message57号「ワーク・エンゲージメントを高める」を発行しました。
2020年02月15日
神戸市主催の「ソーシャルブリッジフォーラム2020」にて、「越境」の学びについて、藤澤が講演を行いました。
2020年02月13日
HR EXPO~名古屋~で「次世代経営人材育成を考える視点(入江)」の講演を行いました。
2020年01月31日
青森県主催の「青森プロボノチャレンジシンポジウム~キャリアを活かしたボランティアでNPOと社会貢献しよう~」にて、藤澤が講演を行いました。
2019年12月27日メディア
株式会社技術情報協会発行「人工知能を活用した研究開発の効率化と導入・実用化《事例集》」に、「人事領域におけるAI活用の現状と留意点(入江)」を寄稿しました。
2019年12月22日学会
第22回実験社会科学カンファレンスで「Collaboration under vertical differentiation(共著;仲間)」を発表しました