調査サマリー

新人・若手の志向・価値観

新人・若手の意識と学習・キャリアに関する調査2013

公開日
更新日
新人・若手の意識と学習・キャリアに関する調査2013

「新人・若手の意識と学習・キャリアに関する調査2013」の実施概要は下表のとおりです。

世の中でいわれている最近の新入社員の特徴。例えば、高まっているといわれている安定志向。働く人の価値観が多様化してい今、「最近の新人は」と一くくりにするのではなく、もう少し細やかにその実態を把握していく必要があると考え、2010年に続き第2回目となる新人・若手の意識に関する調査を実施しました。

前回同様の一般的な志向・価値観に加えて、学習の実態や、キャリアに関する意識と実態について確認しました。I 部では年次別および経年での比較を、II 部ではタイプ別にその特徴を報告しています。

調査概要

調査概要

調査結果サマリー

今回実施した調査の結果から、以下のような実態を確認することができました。

I 部 全体傾向

新人・若手社員の志向・価値観

● 海外志向がある新人は3割

● 管理職志向がある新人は5割弱

● 年功による昇格・昇給を支持する新人は4割強

● 会社に終身雇用の保証を望んでいる新人は7割強

● 現在の会社に定年まで勤続する意思のある新人は4割弱

● 新人の7割弱が将来の見通しは明るいと考えている

学習の実態

● 新人の半数強、若手の6割弱、中堅の7割弱は、自主的な学習に取り組んでいない

● 自主的に学習している理由としては「現在の仕事でのパフォーマンス向上」が最も多い

● 学習していない理由としては、新人は「時間がとれない」、4年目・7年目は「趣味や私生活に時間を使っている」の選択率が高い

キャリアに関する意識と実態

● 「主体的キャリア形成」のイメージや現状に、年次による違いは見られない

● 「主体的キャリア形成」の意向は新人が約7割と最も高く、年次があがるごとに少しずつ減少

● 6割近くが会社から「主体的キャリア形成」することを求められていると感じている

II 部 タイプ別傾向

●“個人と組織の関係性”に着目した「組織志向・仕事志向」、“仕事に対する取り組み姿勢”に着目した「安定志向・変化志向」をかけあわせた4タイプに分類

タイプの主な特徴

タイプの主な特徴

● タイプ別に、海外志向、管理職志向、年功主義に関する考え方、将来への見通し、働く上で重視するもの、学習の実態、キャリアに関する意識などが異なる

詳細なサマリーはこちら→新人・若手の意識と学習・キャリアに関する調査2013

  • SHARE
  • メール
  • リンクをコピー リンクをコピー
    コピーしました
  • Facebook
  • LINE
  • X

関連する記事