受付/8:30~18:00/月~金(祝祭日を除く)
受付/10:00~17:00/月~金(祝祭日を除く)
論文
本研究では、マネジャーの存在がどのように従業員の能力発揮と関連しているのかを調べています。具体的には、ワーク・エンゲージメントに着目し、マネジャーの介在度合いと能力発揮との関連性について、マルチレベル分析という手法で分析しました。その結果、マネジャーの介在によって、メンバーのエンゲージメントが能力発揮につながりやすくなることが明らかになりました。同時に、マネジャーがエンゲージメント自体を高めているわけではないことも示され、これらの結果はマネジャーが組織のなかで果たす役割について示唆をもつものと思われます。
論文 2025/11/12
仕事におけるリフレクション尺度の開発―リフレクション・イン・アクションとリフレクション・オン・アクション識別の試み―
経験学習
素点を用いたDTF検出法における標準化指標の提案
信頼性 妥当性
仕事におけるリフレクションの効果の探索的検討―2種類のリフレクションの影響プロセスに着目して―
持論 経験学習