受付/8:30~18:00/月~金(祝祭日を除く)
受付/10:00~17:00/月~金(祝祭日を除く)
プレスリリース
企業の人材育成を支援する株式会社リクルートマネジメントソリューションズ (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:奥本英宏)は、同社組織行動研究 所のホームページにて「経営者人材育成実態調査2012」を発表しました。
多くの企業ではこの10年、様々な施策を行ってきましたが、経営人材の育成は 各社の大きな課題として残っています。 本調査では、経営人材育成の実態と課題を明らかにするとともに、事業を取り巻く 環境ごとの分析を行い、今後の経営人材育成の施策についてのヒントを提示します。
--〔レポート本文〕----------------------------------------------------
「経営者人材育成実態調査2012」報告 ■記事本文URL http://www.recruit-ms.co.jp/research/inquiry/0000000354/
--〔レポート概要〕----------------------------------------------------
■概要
今回実施した調査の結果から、以下のような実態を確認することができました。
・第一優先課題は、5年後の経営人材育成
・経営人材育成を目的とした教育プログラムにおける問題として、「長期的・ 継続的な取り組み の不足」、「身につけるべき能力の不明確さ」、「費用対 効果の不明確さ」をあげる企業が約半数 ・経営人材育成候補の選抜における問題として、「基準のあいまいさ」をあげ る企業が約7割 ・経営人材候補の育成を目的とした異動・配置の問題として、「現場が人を手 放さない」、「異動・配置が計画的でなく、場当たり的になっている」をあ げる企業が約5割 ・経営人材育成戦略と事業・人事戦略とが一致している企業群ほど、実施して いる教育プログラムに満足する傾向 ・?経営人材育成に満足している企業は約2割と少数派 ・経営人材育成に満足していない企業では、「ロールモデルの不足」、「経営 人材育成方法の未確立」を強く問題視
■調査対象: 主に従業員数1,000名以上の企業 経営人材育成の取り組み・実態を把握するミドルマネジャー以上の方 ■調査期間: 2012年5月 ~ 6月 ■回答社数: 263社
--〔関連記事〕--------------------------------------------------------
■機関誌RMS Message【特集】経営人材育成 三種の神器 (2012.8) http://www.recruit-ms.co.jp/research/journal/pdf/j201208/m28_all.pdf
■HP「次世代リーダー育成は早期から行うべきか」 (2012.6) http://www.recruit-ms.co.jp/issue/feature/0000000410/
企業と学生のオープンなやり取りが、入社への納得感や入社後の定着につながる「学生のキャリア選択と入社後の状態に関する意識調査」の結果を発表
企業選びの重視事項は「組織の特徴・環境の魅力」から「自分に合った仕事・働き方」へ 2025年新卒採用 大学生の就職活動に関する調査
上司のリーダーシップタイプによって部下の昇進意欲に違い 「働く人のリーダーシップ調査2024」第1回を発表
取材・お問い合わせはこちらから