PHILOSOPHY.私たちが大切にしていること

「個と組織を生かす」
社会の実現。
リクルートマネジメントソリューションズのトレーニングサービスは、事業開始時(1970年)から変わることなく、「人が仕事にやりがいを持っていきいきと働き、組織が活性化することで、事業成果に貢献する」ということにこだわり続けてきました。
一人ひとりが
いきいきと働く。MIND
そのことが日本の企業を、
社会をかえていくのだと
私たちは信じています。

TRAINER.トレーナーという仕事
個と組織を生かす為に、
「顧客の課題解決」と
「受講者の人間的成長」の
実現を目指す。
リクルートマネジメントソリューションズのトレーナーは、顧客によって異なる戦略・組織・人への深い理解を土台に、
受講者一人ひとりの気づき・思い・行動を引き出しながら、受講者と顧客の成長に伴走しています。
INTERVIEW.トレーナーインタビュー
なぜトレーナーという世界へ飛び込んだのか。
そして今何を感じているのか。
一人ひとりのストーリーをお伝えします。
-
01
人生100年時代、自分自身の意思で働き方や生き方を描いていく
-
金田 裕子
トレーナー開始年齢:41歳
- 前職:大手人材系企業の組織責任者・事業開発
-
-
02
生き生きと働く人が増え、企業が持続的に成長する社会を実現させたい
-
鈴木 秀夫
トレーナー開始年齢:45歳
- 前職:大手石油企業にて組織横断施策を多数主導
-
-
03
ちぐはぐだったパズルのピースが噛み合った時、人や組織が前進する
-
坂井 卓広
トレーナー開始年齢:44歳
- 前職:地上波キー局技術職、メディア・コンテンツ事業開発
-
-
04
ときに波風が立つほど、楽しく真剣に意見を戦わせる場を創る
-
戸並 清志
トレーナー開始年齢:43歳
- 前職:人材開発・情報出版業の大規模組織を主導
-
-
05
自分の人生に対して前向きな人を、一人でも増やすために
-
仁田山 真一
トレーナー開始年齢:39歳
- 前職:サービス業の営業企画室長、新規事業開発
-
-
06
過去の経験とトレーナーの仕事がシンクロし、また新たな挑戦が始まる
-
吉田 達
トレーナー開始年齢:45歳
- 前職:大手都市銀行業務開発セクション
-
-
07
誰かのために、頭も心も体も全部使い切る
-
山脇 昌子
トレーナー開始年齢:47歳
- 前職:外資系事業会社のシステム部門責任者
-
-
08
新たな世界への扉を開く成長の喜びを、受講者とともに感じたい
-
坂本 敦史
トレーナー開始年齢:34歳
- 前職:大手調剤薬局チェーンエリアマネジャー
-