橋本 大吾 (ハシモトダイゴ)

経歴
一般社団法人りぷらす代表理事/理学療法士
関東地方で医療、介護の現場で10年以上経験し、独立。その後、宮城県の地方都市へ。この間、父親が脳卒中、母親が股関節の手術を行う。
現在、「介護状態からの卒業」を目指すデイサービスのほか、介護状態を予防する健康づくりの人材育成、仕事と介護の両立の実現のための事業を行う。
得意な領域
両親の介護状態を予防するための方法や考え方。介護が必要となった後の仕事との両立のポイント。             社員の仕事と介護の両立のための予防方法。介護を抱える社員のサポート方法。
講師として大切にしていること
医療や介護を知らない方でもイメージしやすいように、まずは基礎的な情報の学習のために、動画や画像、図表を多く用います。また、学びが深くなるような双方向性の講座となるよう心がけています。