「7つの習慣」は、米国のスティーブン・R・コヴィー博士がアメリカ建国以来、
成功者に関する200年分の文献を緻密に調査・分析し、導き出した考え方です。
組織や人間関係の中で、セルフリーダーシップを発揮し、相乗効果を高めることを目指しています。
自らと組織に対して、主体的に働きかけるための普遍的な原則を学ぶことができます。
「自ら学び、成長し続ける自律的な社員の育成」に非常に適したプログラムです。
テーマ | 目的 | オススメコース | ||
---|---|---|---|---|
個人のリーダーシップを高め組織を強化 | 組織変革のベースとなる、個人と人間関係の効果性を高める習慣を身につける | |||
マネジャー視点で「7つの習慣」を捉え、新しいマネジメントのパラダイムを習得する | ||||
女性がイキイキと働くための、ものの見方とマインドを育成 | ||||
スキルやマナーに先立つ、ビジネスパーソンとしての心構えを身につける | ||||
テーマ | 目的 | オススメコース | ||
---|---|---|---|---|
生産性向上 | 優先すべき重要事項にフォーカス。限られた時間で生産性を高めるプロセスをつかむ | |||
知識・情報社会で卓越した成果を生み出す!生産性を高めるマインドを習得 | ||||
テーマ | 目的 | オススメコース | ||
---|---|---|---|---|
ビジネススキル強化 <プロジェクト推進・戦略実行の強化> |
プロジェクトを確実にゴールへ導くビジネスの達人を育成する | |||
個人としての目標達成のために効果的な実行の原則とスキルを学び、実行する習慣を身につける | ||||
テーマ | 目的 | オススメコース | ||
---|---|---|---|---|
管理職向けリーダーシップ・マネジメントスキル強化 | ビジネスのスピードを上げ、コストを下げる。「信頼」を組織の戦術にするメンタリティとスキルの習得 | |||
テーマ | 目的 | オススメコース | ||
---|---|---|---|---|
営業スキル向上 | お客様の真意を引き出す極意を学び、Win-Winの営業を実現する | |||
全世界3,000万部、国内180万部を超え、今も読み続けられるビジネス書のベストセラー
『7つの習慣 成功には原則があった!』。
2013年8月、コヴィー博士本来の意図である「人格主義」により忠実に訳し直し、
よりわかりやすく、理解しやすい『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』として発刊されました。
ビジネス環境や社会が複雑になり、先行き不透明な時代の今こそ、ビジネスや人生の進むべき方向を示すコンパス
の有無が問われています。
人格と原則に基づいた『7つの習慣』は、ビジネス書の枠を超えて人生のコンパスとなり、
最も大切なことの継続的な実現を支援します。
リクルートマネジメントスクールでは、書籍をベースとした研修プログラムを「7つの習慣」シリーズとして提供
しています。
深い理解やパラダイム転換を促すため、印象的なメッセージ映像満載の教材を豊富に利用します。
教材は概念をわかりやすく示したモデル図やチャートを多用することで研修理解を助けます。
ワークセッションは、エクササイズやゲーム・ロールプレイなどがふんだんに盛り込まれています。
短時間で受講できるコースです。エッセンスをピンポイントで学びたい方におすすめです。
3時間コースは、10枚セットがお得なチケット制サービスもご利用いただけます。
おすすめコース |
---|
|