自部署(部・課・グループ・チーム)の方針を、戦略的に策定するスキルを身につける研修です。
「組織として目指すこと」を見定め、「実際にどのように取り組んでいくか」を整理し、メンバーや上司から納得を得られる方針の策定方法を学びます。
本研修は、「納得感が高く、成果につながる方針の策定手法」を身につけることを目的とします。
自部署・担当事業の中長期的な計画を考え、推進する上では、
「何のためにこの仕事をするのか?」「本当にそれでよいのか?」といった疑問を周囲から持たれないような、
戦略的で分かりやすい方針策定が必要です。
研修の中では、その全体像とプランニングのコツを学んでいきます。
「管理職・マネージャー・リーダー向けの方針策定、課題解決」の分野で経験豊富な講師と一緒に、3時間で「明日から実践できる」ポイントを学びましょう!
受講後には以下の状態を目指します。
●組織における方針の重要性を理解できている
●戦略的で効果的な方針の策定方法を理解できている
●策定した方針の見直し方法を理解できている
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
●はじめに:研修の狙いと流れ
●戦略的な方針とは何か
└「処置思考」のワナに気をつける
●組織として目指すことを定める
└上位方針と周囲からの期待
●方針を策定する手順と、必要な要素
└問題を定義する
└問題を分解して特定する
└原因を広く深く検討する
└対策を方針として策定する
●自業務実践の検討
└ 自身の仕事における方針策定を、実践的に検討する
●PDCAの重要性
└ 「結果」と「プロセス」の両方を振り返り、次につなげる
●まとめと質疑応答
開催地 |
WEB・WEB
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) ※チケット制対応あり |
||
受講対象 |
中堅層リーダー管理職層部長・経営層 ・管理職・マネージャー・リーダーとして、自部署の方針を戦略的に策定したい人
・今後の昇格を見据え、組織の方針策定手法について理解を深めたい人 |
||
事前課題 /準備 |
あり 当日、研修で使用するファイルを事前配布しています。受講者サイトの事前課題ボタンからPCにダウンロードし、ご準備のうえ研修に臨んでください。※事前に取り組んで頂く課題はありません。 オンライン受講の接続情報につきましては、 各書面(受講票、メール等)に記載のあるご自身が参加されるクラスをご確認のうえ、ご参加ください。 |
効果的・効率的な方針を策定する上では、プロセスが大切です。
その手順と意味をしっかりと理解していただき、明日からの仕事に活用できるようポイントをお伝えしていきます。
職場環境の分析手法、問題の分解や原因の検討といった、「方針策定」に必須となる要素も学びつつ、
実際にご自身の仕事を振り返るワークも使い、「受講後、具体的にどう実践するとよいか」理解し思考できるように進めてまいります。
豊富な経験とテーマに精通したプロが効果的な学びを支援します。
1件の開催日程よりお選びいただけます。
「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
なお、管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。
開催日程 | 場所 | お申込み | |
---|---|---|---|
2025年 | |||
開催日程/場所/お申込み | 03月07日 09:00(金) 〜03月07日 12:00(金) | WEB オンライン [地図を表示] |
富沢 裕司(トミザワ ユウジ)