【オンライン受講クラス有】「メンバーの仕事が見えづらくなった」「距離感がつかみづらくなった」「チームの一体感が落ちている気がする」――リモートワーク下で多くのマネジャーが感じていることではないでしょうか。
実は対面であってもリモートであってもマネジメントの本質は変わりません。むしろリモートワークは、メンバーとマネジャーのライフを大事にしながらマネジメントを進化させるチャンスでもあります。
そこで本コースでは、リモートワークにおける実践的なマネジメントのノウハウをお伝えするとともに、「これから」のマネジメントのあるべき姿について学んでいきます。
この1、2年、リモートでのメンバーマネジメントに試行錯誤してきたマネジャーも多いことでしょう。
リモートマネジメントは、現在、リモートワークをしている人だけに必要なものではありません。
これからは、リモートワークを体験したメンバーをお持ちのすべてのマネジャーの必要スキルとなるでしょう。
また、対面であってもリモートであってもマネジメントの本質は変わらないため、リモートマネジメントの理解と実践を通じて、対面中心のマネジメントも磨くことができます。
本コースでは、リモートワーク下でのメンバーマネジメントのポイントを、講義、演習、参加者同士の交流などを通じて学んでいきます。『リモートマネジメントの教科書』の著者と一緒にこれからのマネジメントについて学び、明日からの一歩につなげましょう。
受講後には以下の状態を目指します。
●リモート以前と同じようなやり方でマネジメントを行うことの難しさに気がついた
●自分がこれまでにやってきたマネジメントのうち、引き続き進めて良いことと、変えた方が良いことがわかった
●メンバーにもできることがあることを知り、共にリモートマネジメントを進化させることができることに気がついた
●リモートならではのマネジメントのやり方を始めてみたい
●リモートマネジメントでは、マネジメントの力点や時間の使い方を変えることで、あれもこれもやらなければいけない状態から脱することができることがわかった
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
開催地 |
WEB
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(09:00〜12:00、13:00〜16:00、17:00〜20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) ※チケット制対応あり |
||
受講対象 |
管理職層
部長・経営層
リモートワークでのマネジメントがうまくいかず悩んでいる方/自己流でマネジメントをしているが正しいかどうか自信がない方/自分自身のマネジメントスタイルを時代に合ったものにアップデートしたい方 |
||
事前課題 /準備 |
あり 本コースには、会場受講(研修会場へお越しいただく受講)のクラスとオンライン受講のクラスがございます。会場受講のアクセス情報や、オンライン受講の接続情報につきましては、 各書面(受講票、メール等)に記載のあるご自身が参加されるクラスをご確認のうえ、ご参加ください。 【会場受講クラスの方へ】 各研修会場へお越しください。事前課題・準備は不要です。 【オンライン受講クラスの方へ】 当日、研修で使用するファイルを事前配布しています。受講者サイトの事前課題ボタンからPCにダウンロードし、ご準備のうえ研修に臨んでください。 |
組織のマネジャーはもちろんのこと、プロジェクトマネジャーの皆さんにもご参加いただけます。
また、現在の自社のリモートワークの実施状況に関わらずご参加いただけます。
拙著『リモートマネジメントの教科書』を読んだ方もそうでない方もお待ちしています。
皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
豊富な経験とテーマに精通したプロが効果的な学びを支援します。
3件の開催日程よりお選びいただけます。
管理者IDをお持ちの方は「管理者登録済の方お申込み」を、お持ちでない方は「未登録の方お申込み」ボタンをクリックしてお申込みください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。