グラフィックレコーディングとは、会議やイベント・商談などの場で、一人ひとりの想いをリアルタイムに可視化していくことで対話を活性化させていくためのコミュニケーション手法です。
絵を描くことでイメージが鮮明に共有できる、伝えたいことが伝わりやすくなる、場が明るくなり新たなアイデアが生まれやすくなるといった効果があります。対話の場をよりクリエイティブにしたいという方、一緒に楽しみながら学びましょう。
グラフィックレコーディングを体験から学びます。
会議の場で、より一人ひとりの多様な想いを引き出して、活性化した場にしたい。
ぼんやりしたイメージを見える形にして、多くの人と共有し、共感のレベルを上げたい。
そんな思いを持っている方に、文字やパワーポイントの図解だけではない、
グラフィックを使ったコミュニケーションの方法をお教えします。
リクルートの中で日常的にグラフィックレコーディングを実践する講師が、営業や、提案、会議の中での活用方法、サービスデザインでの活かし方など、ビジネスのシーンでの活用方法含めて、お伝えします。
絵心がない、人前で描く勇気が出ないという人も、ペンの持ち方や、基本的なイラストの描き方まで、
リラックスして楽しく受講できるよう、講師がファシリテーションしますので、ご安心ください。
受講後には以下の状態を目指します。
●グラフィックレコーディングの効果、活用場面を理解している
●グラフィックレコーディングの基礎的なスキルを体験している
●グラフィックレコーディングを日常から活用するイメージが持てている
●描く楽しさ、描くことでイメージが形になる効果を感じている
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
開催地 |
田町
・ 大阪(梅田)
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(09:00〜12:00、13:00〜16:00、17:00〜20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) |
||
受講対象 |
若手層
中堅層
リーダー
管理職層
部長・経営層
会議の進行役やファシリテーターをしているが、場が活性化しないことでお悩みの方 営業やコンサルタントなどで顧客にニーズヒアリングや提案をしている方、要望を見える化したり、共感度を上げたい方 |
||
事前課題 /準備 |
なし |
「一人ひとりが、ありのままの、その人らしさを大切に生きる」
「人と人の心を近づける」
「みんなが、自分の色を楽しみながら、共につくる」
そんな世界観を創りたいという想いで活動しています。一人ひとりの想いを引き出し、絵で見える化し、場を活性化していくことを、グラフィックファシリテーションを通じて行います。絵に自信がないという方でも大丈夫。一緒に楽しみながら学びましょう。
豊富な経験とテーマに精通したプロが効果的な学びを支援します。
0件の開催日程よりお選びいただけます。
管理者IDをお持ちの方は「管理者登録済の方お申込み」を、お持ちでない方は「未登録の方お申込み」ボタンをクリックしてお申込みください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。
開催日程 | 場所 | お申込み |
---|---|---|
ご指定の月は開催日程がありません |