先の見えない変化の時代は、トップダウンでPDCAを回すだけでは環境変化に適応できません。
現場での観察を起点とした「OODA(ウーダ)ループ」による組織マネジメントが重要になります。
本コースでは、現場起点で市場や顧客の変化を見つけ、戦略を進化させ、推進していく「環境変化に適応できる」組織マネジメントについて、実例を元に学んでいきます。
本コースでは、変化の激しい時代の中で、業績構築・戦略推進・人材育成が実現できるようなマネジメントの考え方や実践メソッドを学びます。
昨今、計画を立て、行動を現場に強いるだけでは、通用しないことが増えています。
現場起点でマーケットや顧客の変化を捉え、その兆しを戦略・戦術に反映し、活動に展開するサイクルを構築することが求められます。
PDCAサイクルではなく、現場での観察を基点とした「OODA(ウーダ)ループ」の考え方をマネジメントに活用することで、予測できない変化があった際も対応できる組織が創られます。
その際の主役は現場の一人ひとりです。
一人ひとりの持ち味を生かすことが、組織運営の肝となり、人材育成につながっていきます。
こうしたOODAループの考え方を用いた実践的組織マネジメントメソッドを、3時間で学んでいきます。
受講後には以下の状態を目指します。
●組織マネジメントに関する今の自身のやり方や自組織の状態に照らして、何をどう変えればよいかイメージがつく。
●OODAループ、変化適応型の組織を目指すための、具体的・実践的なヒントが得られている。
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
開催地 |
田町
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(09:00〜12:00、13:00〜16:00、17:00〜20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) ※チケット制対応あり |
||
受講対象 |
リーダー
管理職層
部長・経営層
戦略が進まない、現場が動かない、顧客の声と合致しなくなってきた、等の悩みを抱える組織長・部門長・マネジャーの方におすすめです。 |
||
事前課題 /準備 |
なし |
私自身も、競争環境にさらされ、成果が思うように上げられない状態でのマネジメントを経験してまいりました。渦中にいると、そこから抜け出すことは難しくなります。本コースでは、日常を離れ受講者の皆様それぞれの状況を交換するなかで、自分自身を客観的に見つめる機会になればと考えています。私自身の成功・失敗体験も踏まえて、現在でも実践しているメソッドになっています。一人でも多くの方の戦略推進・組織マネジメントのヒントになればと思っています。難しい時代を、一緒に乗り越えていきましょう!
豊富な経験とテーマに精通したプロが効果的な学びを支援します。
1件の開催日程よりお選びいただけます。
管理者IDをお持ちの方は「管理者登録済の方お申込み」を、お持ちでない方は「未登録の方お申込み」ボタンをクリックしてお申込みください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。
開催日程 | 場所 | お申込み | |
---|---|---|---|
2020年 | |||
開催日程/場所/お申込み | 03月11日(水) 13:00 〜03月11日(水) 16:00 |
田町 PMO田町東 3階 [地図を表示 |