「マーケティング・・・、なんとなく知っているけど、使いこなせていない・・・」――そんなことはありませんか?
マーケティングはビジネスで使いこなしてこそ、初めて真価を発揮するものです。
本コースでは実際のビジネスに活用できることを目的として、マーケティングの流れに沿って、体系的にかつ、網羅的に、マーケティングの「型=フレームワーク」を実践的に学んでいきます。
マーケティングは流れで読み解くこと、つまり体系的に考えることがポイントです。その流れ=体系に沿って、マーケティングを読み解く考具である「フレームワーク」を基礎から網羅的に学んでいきます。
本コースでは全てのフレームワークを、リアリティーのある事例を元にしたインタラクティブレクチャーとグループワークを通じて、体感的に学んでいきます。単なる「使い方の説明」ではなく、手と頭を動かしながらフレームワークを使いこなす感覚を理解し、3時間ながら体系的かつ実践的にマーケティング・フレームワークを学べる内容となっています。
フレームワーク初心者はもちろんのこと、「フレームワークを知っている人」や「知ってはいるけど、今ひとつ自信がない方」にとっても、「フレームワークを使いこなす/徹底活用する」ためのポイントを学ぶ機会としておすすめします。
受講後には以下の状態を目指します。
●マーケティングとフレームワークの体系が理解できている
●各フレームワークの具体的な使い方のポイントが正しく理解できている
●自分の業務を元に、フレームワークを使えるようになっている
●具体的な「課題抽出」ができるようになっている
開催地 |
田町
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(9:00〜12:00、13:00〜16:00、17:00〜20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) ※チケット制対応あり |
||
受講対象 |
若手層
中堅層
リーダー
管理職層
マーケティングの基礎を体系的に学びたい方、マーケティングのフレームワークを使いこなしたい方におすすめです。 |
||
事前課題/準備 | なし |
マーケティングとそのフレームワークを「知らない」、または単に「知っている」だけの状態から、具体的に「使える」状態になることを目指します。それは特別に難しいことではなく、正しい「体系」の中で「使いこなすためのポイント」を押さえることができれば、誰にでも「できる」ようになることなのです。リアルな事例を使って、具体的に頭と手を動かしながら学んでいきましょう!
豊富な経験とテーマに精通したプロが効果的な学びを支援します。
1件の開催日程よりお選びいただけます。
管理者IDをお持ちの方は「管理者登録済の方お申込み」を、お持ちでない方は「未登録の方お申込み」ボタンをクリックしてお申込みください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。
開催日程 | 場所 | お申込み |
---|---|---|
2019年 | ||
02月19日(火) 13:00 〜02月19日(火) 16:00 |
田町 PMO田町東 3階 [地図を表示 |
|