【オンライン受講クラス有】一躍、社会現象となり、今も注目を集めている「アドラー心理学」について、基本をわかりやすく紐解き、職場での対人関係、チームづくりに生かすためのノウハウをお伝えします。
アドラー心理学に初めて触れる方から、より具体的に理解してみたいという方まで、内容への理解を深め、職場や日常生活の中で実践に生かすためのヒントを持ち帰っていただくコースです。
本セミナーでは、今もなお注目され続けているアドラー心理学の基本を学びつつ、職場でどう活かすかという観点に立って、応用・実践する力を身につけます。
従来よりアドラー心理学は児童教育、子育ての心理学として体系化され、広く活用されていますが、仕事や職場での応用・実践にあたっては、いくつかの注意点と付加的な理論が必要となります。
こうした点を押さえれば、アドラー心理学の理論、技法、思想は、職場での対人関係の問題や人材育成にとって親和性が高く、有効なものだと言えるでしょう。
深層心理の奥深くに焦点を当てるのではなく、人間の行動の目的に着目し、具体的な行動にアプローチするアドラー心理学について、その特徴を理解し、ポイントをつかむことで、職場での実践に役立つスキルを身につけます。
受講後には以下の状態を目指します。
●相手を勇気づけるとともに、自分自身も困難から逃げずに立ち向かう「勇気」を得るための『勇気づけ』の方法について理解し、実践のヒントが得られている
●育成や指導の際に起こりがちな「反発」「無関心」「指示待ち」「依存」を防ぎ、自立的人材を育てる方法について理解し、実践のヒントが得られている
●「私のために何をすべきか」ではなく「私たちのために何をすべきか」、のチームワークの根本を育成する方法について理解し、実践のヒントが得られている
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
●オリエンテーション
●アドラー心理学とは何か
●アドラー心理学の目的論
・フロイトの原因論とアドラー心理学の目的論の対比
・ワーク:この行動の目的は何か?
・あらゆる行動の究極的な目的は〇〇
●アドラー心理学の勇気
・協力的で有益な行動と競合的で無益な行動を分けるのは勇気
・勇気とは「私には〇〇がある」「周囲は〇〇だ」という感覚
・勇気づけの「言葉かけ」
●良好な対人関係の4条件
・ルドルフ・ドライカースが提唱した4条件
・教育的枠組がなければ教育は成り立たない
・ロールプレイ:相互尊敬+相互信頼の会話 ほか
開催地 |
WEB
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) ※チケット制対応あり |
||
受講対象 |
若手層中堅層リーダー管理職層部長・経営層 主に、チームを取りまとめたり、指導・育成を担当している方、リーダー・管理者など。
あるいは職場の対人関係やコミュニケーションに課題を感じている方 |
||
事前課題 /準備 |
あり 当日、お手元でご覧いただく資料を事前配布しています。受講者サイトの事前課題ボタンからPCにダウンロードし、適宜ご覧ください。※事前に取り組んでいただく課題はありません。 オンライン受講の接続情報につきましては、 各書面(受講票、メール等)に記載のあるご自身が参加されるクラスをご確認のうえ、ご参加ください。 |
「嫌われる勇気」を読みましたが今ひとつピンと来なかったことがクリアになりました。アドラー心理学のすごさがわかりました。目からウロコで驚くことが多かったですが、なるほど、とうなづけることばかりでした。自分がなぜ困難にチャレンジできないかがよくわかりました。
これまでコーチングやNLPなどの技術を学んで来たが、うまくいかない場面が多々ありどうすべきか迷っていた。今回の理論を学んで、なぜうまくいかなかったのかがわかった。実践は簡単ではないが、少しずつ実践して自分自身を変えていきたい。
とっても楽しくあっという間の3時間でした。もっともっとアドラー心理学を学びたいと思いました。仕事だけでなく、家庭の子育てや夫婦間、友人間の対人関係もうまくいきそうな糸口が見つかりました。ありがとうございました。
自分は過干渉で部下にお節介を焼いていたことに気づきました。それにより、反発が生まれ、また依存的、不平を生んでいたことがわかりました。「協力」と「目標の一致」により、常に質問をしていくことで、部下の自立が促せそうです。ヒントをいただき、ありがとうございました。
一見すると面倒そうなやり方に見えたが、現在の簡単な部下育成を続けていても効果が期待できないので、取り組んでみる価値はあると思った。急がば回れか、後で苦労するかの違いなので、効果が期待できる4条件の活用に挑戦してみたい。
私はアドラー心理学を学ぶことで、人生が大きく変わりました。職場や家庭や友人との対人関係で悩むことが劇的に減少し、たくさんの素敵な仲間ができたのです。
私がアドラー心理学を好きなところは、極めてシンプルであらゆる対人関係に応用が利くことです。他の心理学のように、理論を細切れにしたり、場面に応じて別の技法を使うのではなく、シンプルに1つの理論、1つの技法を中心に対応できるため、大変使い勝手が良いのです。
また、自己啓発の源流と呼ばれるように、極めてポジティブで解決指向なのも良いところです。アドラー心理学を知っている人も知らない人も、お気軽に入門編のドアを叩いてみて下さい。
豊富な経験とテーマに精通したプロが効果的な学びを支援します。
1件の開催日程よりお選びいただけます。
「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
なお、管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。
開催日程 | 場所 | お申込み | |
---|---|---|---|
2024年 | |||
開催日程/場所/お申込み | 12月19日 09:00(木) 〜12月19日 12:00(木) | WEB オンライン [地図を表示] |
小倉 広(オグラ ヒロシ)