キャリア採用で本当に活躍できる人材を見つけるための面接とは
「即戦力だと思って採用したのだけど…」 キャリア採用で陥りがちな悩みを解決。キャリア採用ならではの面接の基本を学びます。
本研修セミナーでは、キャリア採用における面接の特徴を理解したうえで、応募者本人の指向とミスマッチを起こさないための自社の特徴を整理し、キャリア面接の基礎知識を学ぶことを目的としています。
ケースワークやロールプレイングなどを活用し、短時間で、キャリア採用における効果的な面接方法を学べるプログラムとなっています。
※新卒採用の場合は、「新卒採用を成功させる!リクルート式面接の基本」をご受講ください。
受講後には以下の状態を目指します。
● キャリア採用知見の整理を踏まえ、準備をして臨むことで安心してキャリア面接ができる
● 組織風土など自社の特徴をつかみ、面接で応募者に伝えることができる
● 応募者の情報を目的にそって確認することができ、納得した判断ができる
● 入社後のミスマッチを起こさない面接の方法が理解できる
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
開催地 |
田町
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(09:00〜12:00、13:00〜16:00、17:00〜20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) ※チケット制対応あり |
||
受講対象 |
中堅層
リーダー
管理職層
部長・経営層
職種問わず、上記階層の方 |
||
事前課題 /準備 |
なし |
ある会社で入社後活躍している転職者と、期待通りに活躍してくれない転職者との違いを徹底的に調査しました。そこで見えてきたのは、中途採用における面接の重要性です。中途採用の場合、前職での経験や資格・スキルといった「スペック」と言われるようなハード情報で合否を決めてしまいがちです。企業としても、中途採用では即戦力を期待しますので、求めるスペックに合っているかどうかが気になります。スペックは大事ですが、それだけでは中途採用面接が失敗する可能性があります。転職者が、いきいきと活躍してくれることを目標にした中途採用面接のポイントをお伝えします。
豊富な経験とテーマに精通したプロが効果的な学びを支援します。
0件の開催日程よりお選びいただけます。
管理者IDをお持ちの方は「管理者登録済の方お申込み」を、お持ちでない方は「未登録の方お申込み」ボタンをクリックしてお申込みください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。
開催日程 | 場所 | お申込み |
---|---|---|
ご指定の月は開催日程がありません |