計画を立てるとは、仕事のデザインそのものです。
ねらった成果をあげるために、確実に遂行できる計画の立て方である『計画立案のための流儀〜4つのステップ〜』を学びます。
本研修セミナーは、”使える”計画を立てられるようになるためのポイントをつかみ、自分の仕事を効果的・効率的に、面白く、進められるようになることを目的とします。
計画を立てることのメリットとデメリットを理解したうえで、計画立案の必要性を実感しながら成功へのストーリーを描くことで、自分自身も周囲もワクワクするような仕事の計画が立てられるようになることを目指します。
受講後には以下の状態を目指します。
● まず計画を立ててから動こうという意識が定着しはじめる
● 並行作業がうまく回るようになり、先手を打った動きが少しずつとれるようになる
● 今立てている業務計画の精度があがり、計画を活用することで周囲との関係が深まる
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
開催地 |
田町
・ 大阪(梅田)
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(09:00〜12:00、13:00〜16:00、17:00〜20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) ※チケット制対応あり |
||
受講対象 |
中堅層
リーダー
職種問わず、上記階層の方 |
||
事前課題 /準備 |
なし |
「計画的に進めることが仕事の基本」と言われますが、「計画の立て方について正式に学んだことはない」という方々も多いのではないでしょうか。実は私もそうでした。いざという場面で四苦八苦した経験やうまく切り抜けるためのコツをオリジナルのセミナーとしてまとめました。ご自身の仕事の幅を広げるためのツールの一つとして、ぜひ、お持ち帰りください。
豊富な経験とテーマに精通したプロが効果的な学びを支援します。
0件の開催日程よりお選びいただけます。
管理者IDをお持ちの方は「管理者登録済の方お申込み」を、お持ちでない方は「未登録の方お申込み」ボタンをクリックしてお申込みください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。
開催日程 | 場所 | お申込み |
---|---|---|
ご指定の月は開催日程がありません |