【オンライン受講クラス有】繰り返し練習すれば、プレゼンテーションは誰でも上手くなれます。
プレゼンテーションにおける自分の改善点を見出し、練習を繰り返すことで力を向上させるきっかけをつかみます。
本研修セミナーでは、ビデオ撮影した自分のプレゼンテーションを客観的に見て、自分の課題や改善点を確認します。その上で、反復練習を繰り返し、デリバリースキル(伝える力)の進化を楽しみつつ、プレゼンテーションに対する自信が持てるようになります。講師の体験談などを交えながら「プレゼンテーションは誰でも進化させることができる!」と実感していただきます。
受講後には以下の状態を目指します。
● プレゼンテーションへの苦手意識が払拭され、堂々とプレゼンテーションに臨めるようになる
● 相手に対し、わかりやすい伝え方を意識できるようになる
● 自分の特徴と課題が把握できると同時に、練習の成果としての進歩が実感でき、前向きにチャレンジできるようになる(進歩のコツがつかめる)
※関連コースとして、1日版、2日版のご用意もございます。
プレゼンテーションのノウハウ・ドゥハウ(シナリオとデリバリースキルに磨きをかける実践的プレゼンテーション研修)【1日】
プレゼンテーションのノウハウ・ドゥハウ(シナリオとデリバリースキルに磨きをかける実践的プレゼンテーション研修)【2日】
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
開催地 |
WEB
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(09:00〜12:00、13:00〜16:00、17:00〜20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) ※チケット制対応あり |
||
受講対象 |
若手層
中堅層
職種問わず、上記階層の方 ※プレゼンテーションに自信のない方であれば、どなたでもご参加いただけます。 |
||
事前課題 /準備 |
あり 本コースには、会場受講(研修会場へお越しいただく受講)のクラスとオンライン受講のクラスがございます。各書面(受講票、メール等)に記載のあるご自身が参加されるクラスをご確認のうえ、ご参加ください。 【会場受講クラスの方へ】 各研修会場へお越しください。事前課題・準備は不要です。 【オンライン受講クラスの方へ】 当日、研修で使用するファイルを事前配布しています。事前課題ボタンからPCにダウンロードし、ダウンロードした資料【事前資料1】のプリントアウトもしくはA4用紙白紙(ノートでも可)と筆記用具をご用意の上、研修に臨んでください。※事前に取り組んでいただく課題はありません。 |
本コースでは、「伝える内容の構成(シナリオ)」と、「伝え方(デリバリー)」の2つのポイントを押さえていただき、コース内で実践トレーニングを行います。動画に自分の姿を撮影し、それをみながら改善点を押さえ反復トレーニングを行っていきます。やることはシンプルですが、「わかる」から「できるようになる」までの道のりは少し長いものです。本コースでは日々の仕事で継続して「できるようになる」ためのヒントをお伝えしていく予定です。もちろん講座内での「目に見える変化」もありますので、自分の変化を楽しみに受講をしていただきたいと思います。
豊富な経験とテーマに精通したプロが効果的な学びを支援します。
0件の開催日程よりお選びいただけます。
管理者IDをお持ちの方は「管理者登録済の方お申込み」を、お持ちでない方は「未登録の方お申込み」ボタンをクリックしてお申込みください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。
開催日程 | 場所 | お申込み |
---|---|---|
ご指定の月は開催日程がありません |