目的達成につながる組織目標の設定、出来ていますか?
組織の成果と成長につながる、マネジメントツールとしての目標管理制度(MBO)の意義と活用を学びます。
本研修セミナーでは、マネジメントツールとしての目標管理(MBO)であることを理解し、「組織の要請」と「部下の欲求」の統合を図る要点を学びます。体験学習によって、目標管理制度(MBO)の意義と効用を学ぶプログラムとなっています。
受講後には以下の状態を目指します。
● 期初に主体的にMBOを活用し、組織長としての目標=計画を立てることができる
● 組織目標に対し、メンバーの納得性が高く、一人一人が何をすれば良いか明確になっている
● 部下の個人目標に関しても、業務課題のみならず成長課題も明らかにして、本人の成果と成長につながるように設定させることができる
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
※「マネジャーのための目標管理制度(MBO)の基本 〜よりよいマネジメントのために〜」のタイトルを改訂いたしました。内容に変更はございません。
開催地 |
田町
|
||
---|---|---|---|
期間 | 3時間 | 総研修時間(食事時間を除く) | 3時間 |
開催時間 | 3時間(09:00〜12:00、13:00〜16:00、17:00〜20:00の時間帯) |
||
受講費用 | 15,000円/名(税抜) ※チケット制対応あり |
||
受講対象 |
管理職層
部長・経営層
部下を持つ管理職の方 |
||
事前課題 /準備 |
あり 受講者サイトより事前課題をダウンロードし、実施の上研修当日にご持参ください。 |
2件の開催日程よりお選びいただけます。
管理者IDをお持ちの方は「管理者登録済の方お申込み」を、お持ちでない方は「未登録の方お申込み」ボタンをクリックしてお申込みください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。