本研修プログラムは、マネジャーが直面する「目標設定」の運用を起点に、メンバーのエネルギーを高め、自律的な動きを引き出すことで、目標達成の可能性を高めていく「目標によるマネジメント」に焦点を当てたマネジメント研修です。
MBO(目標による管理)の考え方や目標設定に必要な知識だけでなく、マネジメントにおける目標の意味と活用イメージを獲得します。
※当ページは会場開催のご案内です。オンライン開催はこちらへ
厳しいビジネス環境にあって、ミドルマネジャーのマネジメント力向上は極めて重要な課題といえます。
本プログラムは、目標を起点にメンバーのエネルギーを高め、自律的な動きを引き出すことで、目標達成の可能性を高めていく「目標によるマネジメント」に焦点を当てたマネジメント研修です。
本プログラムにおいて受講者はMBOの考え方や目標設定に必要な知識だけでなく、マネジメントにおける目標の意味と活用イメージを獲得します。
それを自職場の現実と重ね、メンバーの成長と組織の成果を実現する「目標によるマネジメント力」向上に向けて自身のエネルギーを高めていきます。
【プログラムの特長】
1.「目標」の概念を広げ、マネジメントの基軸として意味づけ直すことができます。
2.自分自身とメンバーのエネルギーを高め、組織の成果に向かうための、組織目標の設定・共有のポイントを学ぶことで、実践イメージが持てるようになります。
3.メンバーの自律的な動きを引き出し、目標の実現と成長を支援するための、期待のかけ方や目標をめぐる日常対話の実践イメージが持てるようになります。
担当講師は開催ごとに異なります。ご了承ください。
午前 | 午後 | |
---|---|---|
1日目 | 9:30〜12:30 オリエンテーション オープニング・セッション ・VTR視聴・討議 -目標の意味 組織目標の設定と共有 ・VTR視聴・ワーク・討議 -組織目的と組織目標 -組織目標の共有 |
13:30〜18:00 メンバーの目標設定支援:期待目標/面談対話 ・VTR視聴・ワーク・討議 -メンバーに期待をかける -メンバーを理解する ・VTR視聴・討議 -目標設定面談 目標実現に向けた日常のマネジメント ・VTR視聴・ワーク・討議 -目標をめぐる対話 まとめ |
開催地 |
田町
|
||
---|---|---|---|
期間 | 1日 | 総研修時間(食事時間を除く) | 7時間30分 |
開催時間 | 09:30〜18:00 |
||
受講費用 | 55,000円/名(税抜) |
||
受講対象 |
リーダー
管理職層
部長・経営層
目標設定を適切に運用するための基本となるポイントを押さえておきたい方、新任マネジャー・管理職など、目標設定力、マネジメント力を高めたい方 |
||
事前課題 /準備 |
あり 受講者サイトより事前課題をダウンロードし、実施の上研修当日にご持参ください。 |
2件の開催日程よりお選びいただけます。
管理者IDをお持ちの方は「管理者登録済の方お申込み」を、お持ちでない方は「未登録の方お申込み」ボタンをクリックしてお申込みください。
ご希望の開催地・月をクリックすると、その条件に合ったコースが表示されます。