1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

先入観というメガネをはずして 理解することから始める新入社員育成

公開日:2009/04/10
更新日:2017/11/08

置かれている環境の整理 〜成果の出にくい時代〜

新入社員の志向・価値観や、入社後の会社・仕事の捉え方について見てきましたが、どのような印象を持たれたでしょうか?

このように新人が悩むのは、新入社員の志向・価値観に原因があるのでしょうか?
小社では、新入社員を取り巻く現在の仕事・職場状況の影響が大きいと考えています。

新入社員を取り巻く仕事・職場状況について、下図のとおり俯瞰してみましょう。


【図表3 新入社員が置かれている環境】

新入社員は上記のような厳しい環境に置かれており、なかなか目に見える成果をあげることは難しく、成長感を感じにくくなっています。その結果、成長意欲の高い新人は、自信を持つことができない状態になり、「新入社員が元気をなくしてしまう」「新入社員の離職がとまらない」「数年たつと小粒になってしまう」「最近の新入社員は、打たれ弱い」などという印象になってしまうと考えています。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
注目のワード
コラム内キーワード検索