2013年新入社員意識調査 ゆとり世代の新入社員は何を求めているのか?
公開日:2013/05/22
更新日:2017/02/24
情熱を持って伴走してくれる上司が理想
続いて、新入社員は上司に何を期待しているのでしょうか?(図表3)

昨年と上位項目の順位はほとんど変わらないものの、「相手の意見や考え方に耳を傾けること」の選択率が大きく下がっています。一方、「言うべきことは言い、厳しく指導すること」「仕事に情熱を持って取り組むこと」「一人ひとりに対して丁寧に指導すること」の選択率が上がりました。
今年の研修場面で特徴的だったのは、トレーナーからの厳しい指摘に対して、前向きに、時に嬉しそうに受け止めている様子が見られたことです。また、参加者全体の前では全く質問が出ないものの、休憩時間になったとたん、個別に質問にくる人が列をなしていたことも印象的でした。
昨年の新入社員の求める上司像「適度な距離感のある厳しい上司」と比較すると、今年は「仕事のプロセスにおいても、丁寧に、時に厳しく、情熱を持って伴走してくれる上司」を求めているようです。